トップページ > アクアリウム > 2011年12月18日 > 2BjXJx18

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000000232000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
【苔】アクアに使えるコケや草を探すスレ【水生化】

書き込みレス一覧

水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
626 :pH7.74[sage]:2011/12/18(日) 00:23:45.56 ID:2BjXJx18
太い流木ってレイアウト難しいのかなー
参考にしたくていろいろ見てるけどほどよい太さの流木レイアウトがあんまない気がする
【苔】アクアに使えるコケや草を探すスレ【水生化】
257 :pH7.74[sage]:2011/12/18(日) 00:42:38.62 ID:2BjXJx18
こういう苔を安定して水中で育成できるようになったら・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0506854-1324136497.jpg

水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
640 :pH7.74[sage]:2011/12/18(日) 17:49:50.74 ID:2BjXJx18
助けてください・・・
http://iup.2ch-library.com/i/i0507528-1324198062.jpg
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
641 :pH7.74[sage]:2011/12/18(日) 17:50:50.25 ID:2BjXJx18
>>640
ちなみに携帯画質なので申し訳ありません・・・
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
643 :pH7.74[sage]:2011/12/18(日) 18:01:12.39 ID:2BjXJx18
>>642
左側が寂しいしアヌビアスの使い方も変かな・・・と
換水はしたばっかで掃除ヘタクソですみません・・・
浮いてる草は捨てときます
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
646 :pH7.74[sage]:2011/12/18(日) 18:16:37.17 ID:2BjXJx18
>>644
グロッソで草原にする予定なんですが、草原にしたときのイメージが
具体的に浮かばなくて寂しいって感じるんですよね・・・

>>645
コリが多いから今はボトムサンドにしてるんですけど
ソイルのほうが育ちいいんですね

ソイルとサンドのまぜまぜはアリなんですかね?
それとも導入ってなったらやっぱサンド全捨てでやったほうがいいのかな
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
650 :pH7.74[sage]:2011/12/18(日) 18:38:27.57 ID:2BjXJx18
>>648
確かに・・・
うーん難しいですね

>>649
そうですね
ちょっと考えてみます
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
654 :pH7.74[sage]:2011/12/18(日) 19:03:09.16 ID:2BjXJx18
>>651
そうですね
今すぐ決めなきゃどうって話でも無いですもんね

>>652
結局土だから別にコリが傷ついたりってことはやっぱ無いんですね
でも定期的な交換の必要なソイルはやっぱ導入に若干勇気いりますね〜
まぁそれぐらいで諦めるなら水草に手出すなって話でしょうが・・・
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
658 :pH7.74[sage]:2011/12/18(日) 19:36:00.36 ID:2BjXJx18
>>655
一部ソイルっていうのも手ですね
選択肢の一つに入れておきます


>>657
水草一番のパウダーですね
情報ありがとうございます
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
660 :pH7.74[sage]:2011/12/18(日) 23:43:52.58 ID:2BjXJx18
>>659
流木が一本なんで中央も考えたんですが、それならそれで
グロッソだけで絨毯にしたほうがしっくりきそうだなっては思ってたんです



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。