トップページ > アクアリウム > 2011年12月10日 > k5tqbVZP

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021100100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【夢はあるか?】LED照明を語るスレ6【リスクだけ?】
オーバーフロー水槽4

書き込みレス一覧

【夢はあるか?】LED照明を語るスレ6【リスクだけ?】
545 :pH7.74[sage]:2011/12/10(土) 11:35:26.78 ID:k5tqbVZP
蛍光灯が一番ってことだね
LEDみたいに暗くないし、熱くないし、壊れないし、安いし
アクア用にはLED向かないんだよねぇ
オーバーフロー水槽4
430 :pH7.74[sage]:2011/12/10(土) 11:45:27.83 ID:k5tqbVZP
>>429
すぐ割れるし、汚れが目立って汚いし、豆価格のボッタクリ。
金のムダだよ、普通にOF買ったほうがいいよ〜
【夢はあるか?】LED照明を語るスレ6【リスクだけ?】
547 :pH7.74[sage]:2011/12/10(土) 12:45:46.06 ID:k5tqbVZP
LEDは本体ごと交換しないといけない使い捨てなんだぜw
【夢はあるか?】LED照明を語るスレ6【リスクだけ?】
549 :pH7.74[sage]:2011/12/10(土) 13:59:28.17 ID:k5tqbVZP
球の交換に何万取られるんだよw
それとも自分で交換しても保証きくのか?
オーバーフロー水槽4
433 :pH7.74[sage]:2011/12/10(土) 16:54:10.09 ID:k5tqbVZP
>>431
ろ材は多ければいいってもんじゃないから気にしないで大丈夫
水量増やしたい、器具スッキリさせたい、インサンプスキマー入れたい
とかの理由なければ、無理にOFしないで平気だよ

>>432
上から下に流れるか、下から上に流れるかの違いなだけで
どっちがいいいとか、どっちが普通とかないよ
フローした水がポンプ室へ流れないと何かマズイことでもあるの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。