トップページ > アクアリウム > 2011年12月07日 > eXxLj5xB

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1320000000000000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
タイガープレコについて語るスレ
【洗車スポンジ】貧乏濾材スレ【軽石】
★★★コリドラス総合81★★★
小赤【金魚】を育てている人のスレ 4匹目
金魚はなぜカワイイのか・・・・3水槽目
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 10

書き込みレス一覧

タイガープレコについて語るスレ
819 :pH7.74[sage]:2011/12/07(水) 00:55:35.38 ID:eXxLj5xB
うちのホワイトタイガー(6cm)は流木には隠れるけど張り付いてるのは底砂。
たまに隠れ家から這いだしてきて同居してる金魚が噛み砕いたコリタブのカスを
コリと一緒にはむはむしてる。でも大好物はきゅうり。一晩でほぼ自分の身体と
同じくらいの体積は食っちまう・・・(´Д`lli)
【洗車スポンジ】貧乏濾材スレ【軽石】
881 :pH7.74[sage]:2011/12/07(水) 01:35:16.64 ID:eXxLj5xB
>>873
亀レスだがビバホームの園芸用パミス2L188円(中粒、鹿児島産)を使ってる。
エーハ500の下半分にパイプ枕の中材(ストローカットしたみたいな奴)を入れて
チャムのノーブランド500用椰子殻マットを挟んで残りの上部にパミス、その上に
ビバオリジナルの上部フィルター用ウールマットを加工して載せて使ってる。
これで500の濾過槽を満たすのにかかる費用は約300円。
以前エーハのメック+サブスト+専用パッドでやってた時と遜色なく濾過できてる。
ビバパミス≒サブストの能力は有るんじゃないかと思う。
★★★コリドラス総合81★★★
503 :pH7.74[sage]:2011/12/07(水) 01:41:56.96 ID:eXxLj5xB
コリがモフモフするのは大抵は水草本体じゃなくて水草に付いた苔をハムってるからね。
それか枯れ始めて溶けそうになってるところ。だから青々した部分の食害はほぼ無いと思う。
小赤【金魚】を育てている人のスレ 4匹目
289 :pH7.74[sage]:2011/12/07(水) 01:52:27.97 ID:eXxLj5xB
只ちょっと気になるのは夏祭りで掬ってきた金魚が未だに3cmというのは・・・
夏から秋にかけての小赤は恐ろしく急激にでかくなるのが普通なので
消化器系に欠陥が無ければいいのだけれど(´・ω・`)
金魚はなぜカワイイのか・・・・3水槽目
472 :pH7.74[sage]:2011/12/07(水) 02:04:01.84 ID:eXxLj5xB
テレビ台の幅が60cm程度と仮定するなら、その上に乗っていたであろう4:3画面の
ブラウン管テレビは28インチ程度だと思われ、重量はおおよそ40kg~50kg程度。
一般的に設計強度は2倍以上はとるので安静に置いておく程度なら大丈夫とは思う。
ただ強めの地震が来たら一発で逝く可能性は高い(´・ω・`)
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 10
619 :pH7.74[sage]:2011/12/07(水) 02:12:32.15 ID:eXxLj5xB
うちのプレコにはさっぱり不評だったキャベツの茎は石巻氏には大好評(´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。