トップページ > アクアリウム > 2011年12月06日 > bfdx0gOi

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/552 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000240000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
水作19
外部フィルターはどれがいいの?Part15
★★★コリドラス総合81★★★
EHEIM~~~エーハイム0039~~~EHEIM
【水草器具】チャームcharm【通販】part134
チョコ・ドワーフ・パール・GHD グラミー8匹目

書き込みレス一覧

水作19
257 :pH7.74[sage]:2011/12/06(火) 16:43:55.23 ID:bfdx0gOi
>>251
今まで水心で運用して、煩くなったら次も水心て異常なのか。
知らなかった、特別だったのかヴェルタースオリジナルだわ。
ハイブローで分岐考えたけど、そこまでいらないしな。
外部フィルターはどれがいいの?Part15
459 :pH7.74[sage]:2011/12/06(火) 16:47:02.15 ID:bfdx0gOi
>>455
2chでも細かい野郎だな
★★★コリドラス総合81★★★
487 :pH7.74[sage]:2011/12/06(火) 17:03:05.27 ID:bfdx0gOi
そもそもPHがアルカリ寄りで、水温域が26℃以上30℃推奨のドクターフィッシュ
無加温スレでは10℃代でも耐えられるとは言え合わないな。
何より食に貪欲で怪我でもして、弱ろうものなら骨しか残らない状況になる。
コリドラスがホネダケスヨ。

>>485
入れ始めなのか、もっと仲間が欲しいと写ってるコリが言ってるよ。
EHEIM~~~エーハイム0039~~~EHEIM
38 :pH7.74[sage]:2011/12/06(火) 17:22:21.51 ID:bfdx0gOi
おい聞け!資本主義のブタ!
まず掃除ってことは中をチェックしたってことでいいんだなブヒ!
汚れたろ材を飼育水で洗浄、汚れすぎたウール等交換、インペラやホース内も洗浄済みってことだな!

ここから本題だぶひ、まず説明書をひたすら読むのだ。大体の原因の対処は書いてある。
それとだな、ろ材無しウール、スポンジのみで流量MAXになるのかチェック
ホースの長さが適当か?あーん?もしかして長く見積もってないか!
抵抗ありそうなのを徹底除去で試験運用だぶひ。

それでもダメならエーハイムに電話だ!あのおっちゃんは丁寧に対応してくれるブヒ。
【水草器具】チャームcharm【通販】part134
462 :pH7.74[sage]:2011/12/06(火) 17:29:44.38 ID:bfdx0gOi
今年も年末年始限定セールはやるのかな。
チョコ・ドワーフ・パール・GHD グラミー8匹目
48 :pH7.74[sage]:2011/12/06(火) 17:40:29.48 ID:bfdx0gOi
アクア板自体過疎ってるから
反応薄いようなら
ググッて調べるか、専門スレでさっさと聞いたほうが魚のためかも。

ぱぱっとggtr病気なら腹水病、エロモか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。