トップページ > アクアリウム > 2011年12月04日 > uI67gA2o

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003020000110000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
んでんでんでwwwwww
pH7.74
433
外部フィルターはどれがいいの?Part15
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
水草で見られる気泡は二酸化炭素ですw
【格安】熱帯魚通販フォレスト その2
神奈川県のアクアショップ2店目

書き込みレス一覧

外部フィルターはどれがいいの?Part15
433 :んでんでんでwwwwww[]:2011/12/04(日) 09:08:02.04 ID:uI67gA2o
2213にしようと思うのですが粗めマットの掃除が面倒そう。
はずしてもいい?・・・これ・・・・。
外部フィルターはどれがいいの?Part15
434 :pH7.74[]:2011/12/04(日) 09:11:26.67 ID:uI67gA2o
名前欄はお願いですから気にしないでください
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
464 :pH7.74[sage]:2011/12/04(日) 09:29:10.88 ID:uI67gA2o
なぜかルイズで再生された
水草で見られる気泡は二酸化炭素ですw
101 :pH7.74[sage]:2011/12/04(日) 11:32:08.94 ID:uI67gA2o
気孔にそんな能力が・・・・・
【格安】熱帯魚通販フォレスト その2
959 :pH7.74[sage]:2011/12/04(日) 11:38:15.89 ID:uI67gA2o
>>956

神奈川県のアクアショップ2店目
669 :pH7.74[sage]:2011/12/04(日) 16:45:02.58 ID:uI67gA2o
>>651
アッーーー!
小田原の店、駅から遠いなあ・・・
外部フィルターはどれがいいの?Part15
444 :433[sage]:2011/12/04(日) 17:10:07.14 ID:uI67gA2o
えと・・・・総合すると、
粗めマット:生物兼物理、洗えばおk
ウール←黒くなったら交換、てかたけえ
活性炭←おいたけえよ絶対ボッタクリじゃねえか
ってなかんじでいいすか



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。