トップページ > アクアリウム > 2011年12月04日 > ldY9XR1G

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010001100000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
<規格?> 30cm水槽専用スレ 4 <日本仕様w>
【洗車スポンジ】貧乏濾材スレ【軽石】
過剰濾過が好きな人

書き込みレス一覧

<規格?> 30cm水槽専用スレ 4 <日本仕様w>
662 :pH7.74[]:2011/12/04(日) 05:31:30.92 ID:ldY9XR1G
30キューブ
現在イーロカの小さいやつに大磯ペットボトル経由で
長さ35cmぐらいのCDケースに給水。
CDケースの中身は、ウールとサブストラット。

水用のポリタンクで外部作ってる最中。


【洗車スポンジ】貧乏濾材スレ【軽石】
873 :pH7.74[]:2011/12/04(日) 09:21:13.50 ID:ldY9XR1G
軽石使いたいんだけど、日向軽石が特別に優れてるの?
近所のホームセンターに軽石はあるんだけど
日向軽石じゃないんだけど、大丈夫ですか?。
過剰濾過が好きな人
861 :pH7.74[sage]:2011/12/04(日) 10:01:45.34 ID:ldY9XR1G
外部濾過装置に濾材を入れる時の順番なんだけど
上部濾過の場合と反対なのはなぜ?

上部濾過装置のように、最初にウールで汚れを取り除いてから
濾過したほうが良いと思うんですが…。

外部濾過の、水の流れから言うと、リング濾材なんかの粗い目なのを最初で
最後にウールっておかしくないですか?。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。