トップページ > アクアリウム > 2011年12月01日 > TMWHUwFb

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/623 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000111000101106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【頑固なコケ】 苔対策研究室4 【嫌い】
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【61匹目】

書き込みレス一覧

【頑固なコケ】 苔対策研究室4 【嫌い】
867 :pH7.74[sage]:2011/12/01(木) 13:04:35.70 ID:TMWHUwFb
過去の自分のレスを踏まえた上での発言する場合とかならアリじゃないの?
って適当にレス
【頑固なコケ】 苔対策研究室4 【嫌い】
870 :pH7.74[sage]:2011/12/01(木) 14:10:06.61 ID:TMWHUwFb
>>865を見てなかったww
でも初めてではないよ^^

やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【61匹目】
503 :pH7.74[sage]:2011/12/01(木) 15:30:41.93 ID:TMWHUwFb
7年くらいずっと同じソイルでやってるけどちゃんとビーは繁殖し続けてるよ
汚泥やらコケやらで見た目は酷いけど、エビが元気だからあんまいじらないようにしてる
【頑固なコケ】 苔対策研究室4 【嫌い】
873 :pH7.74[sage]:2011/12/01(木) 19:52:07.97 ID:TMWHUwFb
水耕用の肥料はカリウムの比率がめっちゃ高いからそれ使うとかどうだろ
微粉ハイポでNPKが 6 : 6.5 : 19 とかだったし
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【61匹目】
509 :pH7.74[sage]:2011/12/01(木) 21:49:21.28 ID:TMWHUwFb
カルシウム補給とか言って石灰水入れたらどーなるのっと
【頑固なコケ】 苔対策研究室4 【嫌い】
881 :pH7.74[sage]:2011/12/01(木) 22:06:17.76 ID:TMWHUwFb
アオウキクサが水面を覆い尽くしてくる…
取り除いても2週間くらいでまた一面覆われてる…
放置したらなんか二層構造になってる…


( ^ω^)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。