トップページ > アクアリウム > 2011年11月26日 > kNWrUXyN

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000121100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
アカヒレ(コッピー) part.27

書き込みレス一覧

アカヒレ(コッピー) part.27
754 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 16:39:59.20 ID:kNWrUXyN
買ってくるアカヒレが毎回1週間で全滅してしまう
一緒にいるミナミは元気なのに・・・
何がだめなんだ
アカヒレ(コッピー) part.27
758 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 17:37:59.36 ID:kNWrUXyN
>>755 >>757
ミナミがいるからと思って水のリセットはしなかったんだ
店は毎回違うとこで調達してる
水合わせは点滴でやったけど水槽の水がだめならどうしようもないな…
尾ヒレが溶けて腹ビレ・背びれが全く開かなくなってえさも食べなくなる
リセットしたほうがいいのかな
アカヒレ(コッピー) part.27
759 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 17:55:43.90 ID:kNWrUXyN
>>758 追加です

大きさは小さいのから大きいのまで10匹買ってきた
また全滅するのも悲しいので
4匹だけ店の水のまま自作のケースで水槽に浮かせてある
この4匹は元気
アカヒレ(コッピー) part.27
763 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 18:15:04.97 ID:kNWrUXyN
>>761
塩水浴でよくなるかなぁ

>>762
現在アカヒレ10 ミナミ6 レッドラムズ1 ですね
ミナミとラムズはいたって普通
アカヒレ(コッピー) part.27
770 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 19:52:57.74 ID:kNWrUXyN
みんなありがとう

>>766 水温は22℃です
買った店はホムセンなんだ…水質チェックは無理だろうと思ってる

薬買ってきたので薬浴させてみる

弱ってるアカヒレをプラケで薬浴
元気なのはそのまま保留
ミナミ・ラムズを元の水ごとバケツに移動
水槽ごしごしして天日干し→水を作り直す

ろ過ボーイのフィルターって水道水でガンガン洗っていいんかな
そのあと天日干ししても大丈夫?あとその下に入ってる小汚い砂利も洗っていいんだろうか



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。