トップページ > アクアリウム > 2011年11月26日 > TIpO9rFi

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010021310000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【オパエウラ】ホロホロ【抱卵3匹目】
海水初心者 質問厨のためのスレ44
【調べるの】今すぐ質問に答えて!111【マンドクセ】

書き込みレス一覧

【オパエウラ】ホロホロ【抱卵3匹目】
267 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 11:02:22.34 ID:TIpO9rFi
避難所なんかつくった心は?
海水初心者 質問厨のためのスレ44
215 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 14:10:57.16 ID:TIpO9rFi
おらぁ、熱帯魚と同じ設備(ショボイ)で海水魚飼い始めて
かれこれ3年飼ってるけど他の淡水水槽より調子良い。
しかも淡水より簡単な手間で・・・

初心者とか言うより向いてる向いてないじゃないか?
【調べるの】今すぐ質問に答えて!111【マンドクセ】
805 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 14:50:52.55 ID:TIpO9rFi
>>802
カリウムの次になくなるのが鉄。
その他も勝手に増えるようなことは無いから
リン・窒素以外は入れると考えた方がいいよ。
水草水槽ならリンも窒素も全部入れるけどね。
海水初心者 質問厨のためのスレ44
224 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 15:56:13.20 ID:TIpO9rFi
初心者=安くて丈夫な魚→小型水槽+外掛けフィルター

初心者にいきなりそんな大層な設備揃わせて
器具さえあればどんな魚も変えるんだと錯覚させるなってことだろ。
どんな設備買おうがニモからはじめろよ。

逆に言えば形から入って気張って高い魚飼ってはすぐ死なせるヤツは
ニモも飼えないヤツってこと。

>>221
錯覚に陥ってる。
設備投資のない小型水槽がコケるんじゃない。
そいつはどんな水槽もコケさせるテクを持ってるやつだ。

>>223
まさにそうだな。
海水初心者 質問厨のためのスレ44
227 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 16:29:12.41 ID:TIpO9rFi
>>225
一番自演が怪しいのは単発IDのお前だろw
海水初心者 質問厨のためのスレ44
229 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 16:35:42.02 ID:TIpO9rFi
>>228
どこが?


ついでに>>226
わるいね、12秒の間に単発じゃなくなったな・・・
海水初心者 質問厨のためのスレ44
234 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 16:53:47.80 ID:TIpO9rFi
>>230
そうか、メダカ一匹飼うのに90OFとメタハラ用意するのか。
そうか、金さえかければいきなり難しい魚飼えるのか。
そうか、金さえかければ水槽はコケないんだ。

勉強になった。
海水初心者 質問厨のためのスレ44
238 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 17:14:48.99 ID:TIpO9rFi
>>236
矛盾があるなら解釈がおかしいぞw
おれの文章能力じゃお前には説明できないや。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。