トップページ > アクアリウム > 2011年11月26日 > AtdYCoq7

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000020201000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
東海3県のアクアショップを語ろう 17
ドジョウ総合スレ9匹目
【調べるの】今すぐ質問に答えて!111【マンドクセ】
アカヒレ(コッピー) part.27

書き込みレス一覧

東海3県のアクアショップを語ろう 17
443 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 09:07:08.36 ID:AtdYCoq7
MEGAドンキ豊田本店、昨日オープンしたからチラッと見に行ったけど、生体て犬猫だけだった…
熱帯魚コーナー欲しかったなー
ドジョウ総合スレ9匹目
227 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 14:07:23.06 ID:AtdYCoq7
>>223
どぜう1「邪魔なアヒル埋め任務完了!」
どぜう2「はい隊長!」アヒル「どぜう達め…」
【調べるの】今すぐ質問に答えて!111【マンドクセ】
803 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 14:23:49.35 ID:AtdYCoq7
>>799
タニシは濾過摂食してくれるらしいね。うちは姫タニシいるよ。でもノソノソしてて処理速度遅い。
それよりエビちゃんのが早く嗅ぎつけて細かくしてくれる。
あとはフィッシュレット(fishトイレ)で吸い込まれて、その中に待機してる稚エビと妊婦エビが処理してる。
【調べるの】今すぐ質問に答えて!111【マンドクセ】
809 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 16:49:56.71 ID:AtdYCoq7
>>806
メダカだと思いました。他の魚は詳しく知りませんが、うちのヒメダカは1ヶ月近くして忘れた頃に孵化しましたし、有り得ることですよ。
アカヒレ(コッピー) part.27
755 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 16:57:44.80 ID:AtdYCoq7
>>754
もともと病気持ちとか弱っていた故に、輸送ストレスやpHショックとか…かなぁ
アカヒレが一週間でって珍しいね。かなり小さいサイズだったの?
アカヒレ(コッピー) part.27
766 :pH7.74[sage]:2011/11/26(土) 18:48:57.28 ID:AtdYCoq7
>>763
うちのまわりの熱帯魚店はそうゆう時、
持ち込むと水質チェックしてくれる店が多い(HPにも水質チェックしますとある。)んだけど、
面倒でなければ近隣のそうゆう店をチェックしてみては?
ところで水温はいくつなのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。