トップページ > アクアリウム > 2011年11月24日 > Potn9myf

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
726
初めての水槽立ち上げ相談所25日目
○●栃木の熱帯魚店・4●○

書き込みレス一覧

初めての水槽立ち上げ相談所25日目
678 :pH7.74[sage]:2011/11/24(木) 00:01:27.82 ID:Potn9myf
これから立ち上げる予定で設備は未定なのですが
立ち上げ初期に使用する水を河川水にしたら立ち上がりがスムーズになったりしますか?

地域的には比較的上流で、いわゆる清流と呼ばれるほど綺麗な名所ではありませんが
鮎や鱒などは生育している環境の川です
○●栃木の熱帯魚店・4●○
730 :726[sage]:2011/11/24(木) 00:11:33.24 ID:Potn9myf
お返事どうもです
>>727
通販は手っ取り早くていいんだけど、現物厨なもので・・・
でも運搬楽だし最終的には頼るかもです。ありがとう
>>728
サイズは60cmでほぼ決めてる感じで、奥行高さも標準的なので
相談したかったのは、メーカーによってガラス等の良し悪しがあるのか
縁有り無しでのメリットデメリット、特に強度的なこととかを相談して決めようかと

初めての水槽立ち上げ相談所25日目
681 :pH7.74[sage]:2011/11/24(木) 00:19:06.33 ID:Potn9myf
>>680
確かに虫とかは沸きそうですね・・・
川水使うのは本当に最初期で水替えは水道水でやって行くつもりでした

初期のバクテリアブーストにならないかなーと妄想したのですが、素人考えでしたね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。