トップページ > アクアリウム > 2011年11月23日 > fEKaNbDB

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/592 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100010000100115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
◆北海道のアクアリストはバカ 11◆
太陽光で室内飼育スレ
CO2無し、肥料無しで育つ水草 3本目
◆北海道のアクアリウム 12◆
ボトルアクアリウム 【十六瓶目】

書き込みレス一覧

◆北海道のアクアリストはバカ 11◆
309 :pH7.74[sage]:2011/11/23(水) 10:21:10.48 ID:fEKaNbDB
ミナミヌマエビしかなかったけどいいかな?
太陽光で室内飼育スレ
3 :pH7.74[sage]:2011/11/23(水) 14:17:02.66 ID:fEKaNbDB
窓際に60センチ水槽置いてるけど、良くも悪くも結果が極端に出るな。
調子いい時は水草もガンガン気泡出してもりもり成長するけど
一度調子崩すとコケ天国。生体減らしたら最近また持ち直してきた。
CO2無し、肥料無しで育つ水草 3本目
841 :pH7.74[sage]:2011/11/23(水) 19:05:31.11 ID:fEKaNbDB
>>839
別に難しくないよ
元の根っこは切って、茎を化繊の糸やテグス、輪ゴムや瞬間接着剤でくっつけるだけだから。
あと天然繊維の糸は活着するまえに溶けてしまうので止めたほうがいい
◆北海道のアクアリウム 12◆
155 :pH7.74[sage]:2011/11/23(水) 22:48:12.64 ID:fEKaNbDB
ちゅら死んだの?はやくね?
ボトルアクアリウム 【十六瓶目】
229 :pH7.74[sage]:2011/11/23(水) 23:10:48.68 ID:fEKaNbDB
このスレともちょっとかぶるかな

太陽光で室内飼育スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1322018702/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。