トップページ > アクアリウム > 2011年11月20日 > BNiJYOAk

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/648 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2010000000000210000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
田砂スレ その2
【CO2】 発酵式二酸化炭素 18 【ペットボトル】
【水草・器具】ティアラを語る【生体・通販】その2
CO2無し、肥料無しで育つ水草 3本目

書き込みレス一覧

水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
229 :pH7.74[sage]:2011/11/20(日) 00:13:19.50 ID:BNiJYOAk
>>217
右に別の赤いの植えると良いかも!?(まぁ俺の水槽がそうなんだが)
後景も手前に緑、奥に赤みたいな感じにすると立体感出て良いかも!?
田砂スレ その2
316 :pH7.74[sage]:2011/11/20(日) 00:21:23.60 ID:BNiJYOAk
>>315
魚種がすごい事になってますね
【CO2】 発酵式二酸化炭素 18 【ペットボトル】
612 :pH7.74[sage]:2011/11/20(日) 02:01:51.92 ID:BNiJYOAk
イースト菌だと思う、思い切ってドバっと入れてみ
この時期はケチるとろくなこと無い
【水草・器具】ティアラを語る【生体・通販】その2
653 :pH7.74[sage]:2011/11/20(日) 13:56:58.34 ID:BNiJYOAk
ほとんどは問題ないよ
たまに状態が悪いのいて槍玉にあがる
まぁ実物見て決めたほうがいいのは事実
CO2無し、肥料無しで育つ水草 3本目
823 :pH7.74[sage]:2011/11/20(日) 13:57:51.42 ID:BNiJYOAk
東京はアウト、名古屋付近が軟水なんだっけ?
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
242 :pH7.74[sage]:2011/11/20(日) 14:01:26.77 ID:BNiJYOAk
>>234
こう見るとウォーターバコパはレイアウトむずかしいな
少なくとも小型水槽では葉形が大きすぎるように感じる
丸系の水草が良いならラージパールグラスのほうがよいのではないかと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。