トップページ > アクアリウム > 2011年11月12日 > sYnrsQEf

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/707 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000415



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
☆☆☆水槽用ライト専用スレ 15灯目☆☆☆
【調べるの】今すぐ質問に答えて!1【マンドクセ】

書き込みレス一覧

☆☆☆水槽用ライト専用スレ 15灯目☆☆☆
43 :pH7.74[sage]:2011/11/12(土) 22:39:23.72 ID:sYnrsQEf
>>30>>27

交換してもらったけど、音が小さくなって入るもののやっぱり聞こえる。
スイッチ二つあるじゃん、1と2だとして1はつけてもらない、2をつけるとなる。
両方つけるともちろん鳴る。

ほんとに無音?耳近づけて聞いてみた?ヴィィィィィってきこえない?
あとさ、このT5管って中になんかはいってんの?斜めにすると小さいものが転がってるおとが
カラカラカラってきこえるんだけど。全部の管で。
☆☆☆水槽用ライト専用スレ 15灯目☆☆☆
44 :pH7.74[sage]:2011/11/12(土) 22:40:17.62 ID:sYnrsQEf
↑自分へレスしてもうた。
>>33>>35ね。
【調べるの】今すぐ質問に答えて!1【マンドクセ】
590 :pH7.74[sage]:2011/11/12(土) 22:42:45.90 ID:sYnrsQEf
背面オープンキャビネットを防音のためにふさぐならどんな材料がいい?
ホムセンいってきてなんの根拠もなく候補にしてみたが
発泡スチロール板、木板、ウレタンマット、建築材料の床防音材。
なんかいいもんある?
【調べるの】今すぐ質問に答えて!1【マンドクセ】
593 :pH7.74[sage]:2011/11/12(土) 22:47:42.47 ID:sYnrsQEf
>>592
2Sが静穏とパワーで一番人気なんじゃないっけ?
【調べるの】今すぐ質問に答えて!1【マンドクセ】
600 :pH7.74[sage]:2011/11/12(土) 23:38:43.22 ID:sYnrsQEf
>>597
10-15か、かなりぶあついなw
参考にさせてもらう、ありがとう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。