トップページ > アクアリウム > 2011年11月12日 > WwJK3pcT

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/707 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100359



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
ドジョウ総合スレ 8匹目
水草総合スレッド45株目
【日淡以外】無加温飼育スレ7【春までガンガレ】
【GEX】金魚のお部屋セットを語るスレ 2セット目
ニコニコ生放送のアクアリウムを語るスレ
【天然】釣った魚でアクアリウム【地もの】
貧乏アクアリストが集うスレ2円目

書き込みレス一覧

ドジョウ総合スレ 8匹目
974 :pH7.74[sage]:2011/11/12(土) 19:57:58.59 ID:WwJK3pcT
よほど魚食性の高い魚以外、ほとんどいける気がするが…。
熱帯魚でもベタとかアフリカンシクリッド以外大抵OKだろ。
水草総合スレッド45株目
130 :pH7.74[sage]:2011/11/12(土) 22:28:27.57 ID:WwJK3pcT
>>124
つ[ネジレモ]
スクリューバリスネリアが日本にも生えてることって意外と知られてないね。

安くて頑丈で見映えがして、もう鉄板だな。
【日淡以外】無加温飼育スレ7【春までガンガレ】
256 :pH7.74[sage]:2011/11/12(土) 22:40:59.68 ID:WwJK3pcT
パンジャブでも北部のヒマラヤ沿いだったら、北海道や青森以外
日本の気候は大抵クリアできると思う。
日本の長野盆地や北関東を、もっとえげつなくしたような
気候だから。
南部の平野部生まれだと、冬場は厳しい。

問題は出身地だろうな。
ワイルドや現地養殖なら問題ないけど、シンガポールや香港
ブリードだと寒さにはかなり弱くなってると思う。
【日淡以外】無加温飼育スレ7【春までガンガレ】
257 :pH7.74[sage]:2011/11/12(土) 22:51:35.68 ID:WwJK3pcT
地名を見た限りじゃ、ポルカドットはかなり北よりだな。
アフガニスタン南部国境の山岳地帯に住んでる感じ。
アルカイダと連合軍がドンパチやってる、悪名高き
トライバルエリアのあたりがこの人の故郷。

…この種類、日本に入ってきたのがつい最近だけど、生息地に
入ったアクア好きの軍人や軍属が持ち出したり流通ルートを
作ったのか?
熱帯魚って戦争絡みで紹介されるケースが結構あるからなぁ。
【GEX】金魚のお部屋セットを語るスレ 2セット目
34 :pH7.74[sage]:2011/11/12(土) 23:01:38.51 ID:WwJK3pcT
>>27
それ分かるw。
うちはテトラOXに化けた。

金部屋の定番進化ってあるな。
そのうち模造水草が本物に化けたりロカボが水作に化けたりして、
水槽以外原型を留めなくなる。
ニコニコ生放送のアクアリウムを語るスレ
180 :pH7.74[sage]:2011/11/12(土) 23:04:57.85 ID:WwJK3pcT
パ虫の人にはもっとGEX動画を作って欲しいw。
あれは腹抱えて笑った。
【天然】釣った魚でアクアリウム【地もの】
283 :pH7.74[sage]:2011/11/12(土) 23:08:19.36 ID:WwJK3pcT
どっかレイアウト生け簀やる寿司屋ないかな。

サンゴやイソギン舞う生け簀から慎重にタイとか掬い上げてたら
笑う。
【天然】釣った魚でアクアリウム【地もの】
284 :pH7.74[sage]:2011/11/12(土) 23:12:02.67 ID:WwJK3pcT
近所の釣具屋でクサフグ飼ってるけど、クーラーは入ってるけど
ヒーターは使ってなかった。

クサフグ馴れるから可愛いな。
あとギンポ(その辺で釣れる普通の)オススメ。
これは手乗り級になつく。
貧乏アクアリストが集うスレ2円目
557 :pH7.74[sage]:2011/11/12(土) 23:24:35.81 ID:WwJK3pcT
コジマで1400円のパナ製電池式LED吊り下げライトが
なかなかいい感じ。
アウトドアとか農作業で首から下げるタイプの。

単3三本でかなり明るいし、充電池使えばランニングコストも安い。
発熱もなく、水槽の蓋の上にポンと置いて即席照明に。
防滴なんでちょっと水を被る位は平気。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。