トップページ > アクアリウム > 2011年11月10日 > jy3rx9zR

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/656 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000005510



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【頑固なコケ】 苔対策研究室4 【嫌い】
水草総合スレッド45株目
初めての水槽立ち上げ相談所25日目
【`ν´】あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part51
【調べるの】今すぐ質問に答えて!1【マンドクセ】
【ミニリウム】小型水槽スレッド5【小さな世界】

書き込みレス一覧

【頑固なコケ】 苔対策研究室4 【嫌い】
691 :pH7.74[sage]:2011/11/10(木) 22:26:38.66 ID:jy3rx9zR
何でもお答えしますよ
水草総合スレッド45株目
89 :pH7.74[sag]:2011/11/10(木) 22:33:04.16 ID:jy3rx9zR
>>85
水草によっては、環境があまりよくないと、気泡を貯めることによって浮力をつけて流されようとする。
生きるために最悪の場所から移動したいから。

この気泡を葉にくっつける水草のメカニズムの影響が、油膜発生の原因の一つ。

葉にでっかい気泡つけてるのを見つけたら、箸などで泡をつついてごらん。びっくりするほど固くて簡単には、はじけないから。
初めての水槽立ち上げ相談所25日目
494 :pH7.74[sage]:2011/11/10(木) 22:36:05.85 ID:jy3rx9zR
>>491
優秀な水道水だなw
【`ν´】あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part51
647 :pH7.74[sag]:2011/11/10(木) 22:45:20.06 ID:jy3rx9zR
>>640
後景の左右の水草は何ですか?照明は何ですか?
【`ν´】あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part51
648 :pH7.74[sag]:2011/11/10(木) 22:46:29.08 ID:jy3rx9zR
>>641
そのカマキリのような魚は何ですか?
水草総合スレッド45株目
97 :pH7.74[sag]:2011/11/10(木) 23:00:44.82 ID:jy3rx9zR
水替え月一てことは、硝酸塩を分解してメタンガスの気泡じゃね?
【調べるの】今すぐ質問に答えて!1【マンドクセ】
356 :pH7.74[sag]:2011/11/10(木) 23:11:34.45 ID:jy3rx9zR
>>349
雨水が汚いんじゃないの?初期降水の水は汚い。
雨の最初に出た水は貯めないような仕組みの雨水タンクでないなら
大雨降って雨水タンクが全換水されてから注水したほうがいいかも。

【調べるの】今すぐ質問に答えて!1【マンドクセ】
358 :pH7.74[sag]:2011/11/10(木) 23:14:42.85 ID:jy3rx9zR
>>349
雨水タンクについてはこのスレで。


【雨水】天水桶の作り方・工夫したところ等【活用】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1084105522/
【ミニリウム】小型水槽スレッド5【小さな世界】
329 :pH7.74[sag]:2011/11/10(木) 23:34:34.76 ID:jy3rx9zR
その通りです!
【調べるの】今すぐ質問に答えて!1【マンドクセ】
366 :pH7.74[sag]:2011/11/10(木) 23:38:58.27 ID:jy3rx9zR
石巻のタマゴで決定


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。