トップページ > アクアリウム > 2011年11月08日 > M6ORSGaz

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000100000011000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
693
【冷凍】ミナミヌマエビ 88匹目【不可】
底面フィルター29枚目
金魚24
【水草器具】チャームcharm【通販】part132

書き込みレス一覧

【冷凍】ミナミヌマエビ 88匹目【不可】
45 :pH7.74[]:2011/11/08(火) 00:15:47.74 ID:M6ORSGaz
っ(茶無のオレンジチェリーシュリンプ)

底面フィルター29枚目
693 :pH7.74[sage]:2011/11/08(火) 01:44:10.86 ID:M6ORSGaz
明日初めて底面デビューするんだけど
バイオフィルターの下にろ材とか入れても大丈夫かな?
普通に砂を敷くと、バイオの下は空洞になるよね
そこに詰め込みたいわけなんだけど、後々目詰まりとかしやすくなっちゃうかな
その場合、バイオの上にろ材を乗せればいいんだろか?
金魚24
564 :pH7.74[sage]:2011/11/08(火) 02:19:45.18 ID:M6ORSGaz
60cm水槽っていざ導入してみるとすっげでかく感じる
そして手間が今までの倍ってかんじで、90とかがんばれる気がしねえーw
観賞魚愛でるのは60くらいが丁度いいんだなと思った

うちの金魚、いつの間にかヒレの付け根怪我したらしい
それ以来水換えしたり、そいつが体調くずすと何時もそこに小さい綿がぽちっと出る
たぶん水カビと思うが翌日か翌々日になると消えているから治療してない
水の調子悪くなったり体調不良のバロメーターになってる…w

治療した方がいいんかなー普段は出てないし、他の場所にも移らない
当の本人は元気だから、あんま弄りたくないんだよね…
【水草器具】チャームcharm【通販】part132
121 :pH7.74[sage]:2011/11/08(火) 07:18:30.46 ID:M6ORSGaz
おー中こんな風になってんだねw
底面フィルター29枚目
697 :693[sage]:2011/11/08(火) 14:02:45.09 ID:M6ORSGaz
底面でびゅー!
と、思ったんだけどまさかの底砂が足りなくて一旦中止w
最近アクアに凝りだした未熟者です
実験するにはまだちょっと勇気が足りませんw
メインがメダカなので、水流を限りなく殺したいんだよね…
外掛けでも殺す遣り方は沢山あるみたいだけど
如何にもモーター音が煩くかんじられるんですよねい
【冷凍】ミナミヌマエビ 88匹目【不可】
54 :693[sage]:2011/11/08(火) 15:36:44.28 ID:M6ORSGaz
とってもルリーシュリンプっぽい見た目だね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。