トップページ > アクアリウム > 2011年10月31日 > L31CKukq

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000107210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【水草器具】チャームcharm【通販】part131
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
肥料総合スレ3
EHEIM~~~エーハイム0038~~~EHEIM
初めての水槽立ち上げ相談所25日目
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 7W【加温】

書き込みレス一覧

【水草器具】チャームcharm【通販】part131
304 :pH7.74[sage]:2011/10/31(月) 20:57:50.98 ID:L31CKukq
日を++してんのかよ・・・
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
5 :pH7.74[sage]:2011/10/31(月) 22:04:48.95 ID:L31CKukq
○●卒業者●○

12槽目 (しめ縄)

48 pH7.74 2010/11/27(土) 01:12:03 ID:0v4Giaim
先輩がた、先日はご指導ありがとうございました。
ご指導に従いまして、ご指摘の点を変更いたしました。
・細い葉のものを植えよ→マツモを立ててみました。
・石にしめ縄でも付けとけ→付けてみました。
目指していたダッチアクアリウムから、かなり遠のきましたが・・
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20101127010424.jpg
(画像は落ちてます)

49 pH7.74 sage 2010/11/27(土) 01:25:22 ID:jbV2f5yK
御立派

50 pH7.74 sage 2010/11/27(土) 01:27:56 ID:S/kLOZe1
ネタをネタで返すとは見事

51 pH7.74 sage 2010/11/27(土) 01:33:02 ID:YokitGuE
次は夫婦岩で

52 pH7.74 sage 2010/11/27(土) 01:38:34 ID:k40LzHOw
立派な御神体ですなw

53 pH7.74 sage 2010/11/27(土) 01:40:38 ID:dyI31c0W
これが、ゴッドアクアリウムという
新しいスタイルの誕生の瞬間であることを、住民はまだ気づいていなかった・・・

54 pH7.74 sage 2010/11/27(土) 02:28:42 ID:+7kGuq0d
>>48あなた素晴らしいわ。
是非参考にさせていただくわね。

55 pH7.74 sage 2010/11/27(土) 02:29:02 ID:uanZk1Zu
>>48
やだ…かっこいい

56 pH7.74 sage 2010/11/27(土) 02:46:24 ID:1KJBE2JX
(つ´ ▽ ` )つ「下手くそスレ卒業証書>>48氏」

水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 15槽目
6 :pH7.74[sage]:2011/10/31(月) 22:05:59.44 ID:L31CKukq
○●卒業者●○

14槽目

704 452 sage 2011/10/17(月) 00:03:50.36 ID:Eoqq5RFY
一ヶ月ぶりくらい>>452ですが、コウホネは高くて買えませんでした...
余らせていた流木を盛ってアクアテラな方向に持って行こうかと思索中です。

ライトは暖色と昼光色とどちらが良いでしょうか?
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111016235310.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111016235350.jpg

705 pH7.74 sage 2011/10/17(月) 00:12:05.04 ID:9Eu/K/AZ
両方カッコいい

706 pH7.74 sage 2011/10/17(月) 00:16:53.12 ID:Wp0CPQm4
これもまた斬新でアリな気がw

707 pH7.74 sage 2011/10/17(月) 00:19:05.67 ID:9RhVJR6E
>>704
なんでこのスレにいるんだと言いたくなるレベルw
魚を見たい俺としては2枚目のが明るくていいな

708 pH7.74 sage 2011/10/17(月) 00:22:08.19 ID:J3n8JyI5
なんか三沢を思い出した

710 pH7.74 sage 2011/10/17(月) 00:27:22.01 ID:/S2+REDl
かっちょえぇ

ってか、今のまま暖色色と昼光色混ぜてていいんじゃないかい

713 pH7.74 sage 2011/10/17(月) 04:13:40.68 ID:FMkHcutx
>>704
綺麗すぎわらた、淡水スレいけよw

715 pH7.74 sage 2011/10/17(月) 13:39:41.04 ID:0hamcWgv
奥行き20でこの雰囲気出せるのは素直に凄いです

716 pH7.74 sage 2011/10/17(月) 16:22:28.68 ID:w5rNpv4l
卒業したら今度はアドバイスする側へ!

717 pH7.74 sage 2011/10/17(月) 19:57:26.38 ID:4gyWDygT
じゃあ卒業ってことで。
次スレの>>3にでも入れてもらいな

肥料総合スレ3
485 :pH7.74[sage]:2011/10/31(月) 22:08:41.43 ID:L31CKukq
この季節はあんまし分解されねーしな
EHEIM~~~エーハイム0038~~~EHEIM
426 :pH7.74[sage]:2011/10/31(月) 22:09:11.92 ID:L31CKukq
吐いてもいいよ
初めての水槽立ち上げ相談所25日目
308 :pH7.74[sage]:2011/10/31(月) 22:24:52.30 ID:L31CKukq
ちょwGEXヒーターは禁忌www
初めての水槽立ち上げ相談所25日目
312 :pH7.74[sage]:2011/10/31(月) 22:47:54.16 ID:L31CKukq
いいんじゃね。自分なりに調べて一番だと思ったのが一番良いだろう。
肥料総合スレ3
488 :pH7.74[sage]:2011/10/31(月) 22:50:32.94 ID:L31CKukq
個人的な感想なんだが、言われてるいる程カミ棒って効かない気がするんだよな。環境もあるし、俺が下手なだけかもしれんけど。
肥料総合スレ3
491 :pH7.74[sage]:2011/10/31(月) 23:08:06.76 ID:L31CKukq
カミ棒入れてても液肥底床注入してないと、下葉が黒枯れしていくわ。
イニ棒・カミ棒でモッサモサとか超ウラヤマシイよ。
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 7W【加温】
39 :pH7.74[sage]:2011/10/31(月) 23:09:57.43 ID:L31CKukq
一般的にはサーモ別が良しとされる。
メリットはいっぱい、デメリットはサーモの配線がウザスってくらい。、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。