トップページ > アクアリウム > 2011年10月31日 > AX8CWo31

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/594 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
神奈川県のアクアショップ2店目
肥料総合スレ3

書き込みレス一覧

神奈川県のアクアショップ2店目
482 :pH7.74[sage]:2011/10/31(月) 22:42:34.42 ID:AX8CWo31
どうだろうね
あそこは大手と違って在庫や品揃えを常に維持って感じとは無縁だし
増えたら販売、無くなれば終了。また増えたら販売でも利益とかはともかく問題なさそうだけどね。
でもまぁ、趣味の範囲か。

グロッソとかヘアーグラスは夏場に60cmのスチロール箱で水上栽培したら
2ヶ月で60cm水槽山盛りになるほど増えた思い出があるわー
肥料総合スレ3
487 :pH7.74[sage]:2011/10/31(月) 22:46:01.14 ID:AX8CWo31
液肥はリスクがなぁ…。
個人的に、値段と性能考えるとカミハタかハイポスティック+イニ棒が最強だと思うが。
肥料食いの水草で絨毯してるとイニ棒だけじゃとても追いつかねぇ…。
そして、おこしたけぇぇ!!
肥料総合スレ3
490 :pH7.74[sage]:2011/10/31(月) 23:04:10.83 ID:AX8CWo31
底床がかなり厚めとか、俺が下手なのかわかんないけど
底床の一番下まで注射器刺して打っても底床から漏れるのか苔がでるんよねぇ
肥料総合スレ3
492 :pH7.74[sage]:2011/10/31(月) 23:13:42.31 ID:AX8CWo31
いまんとこ、グロッソとキューバパールはイニ棒+カミ棒でなんとか綺麗に維持している!
カミ棒は切ったりせず丸ごとで60cm水槽に12本埋めてあるな…。
イニ棒は1ポイントに3粒くらいで5cm幅くらいで埋めている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。