トップページ > アクアリウム > 2011年10月14日 > YaGL9c1a

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/607 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011500000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【59匹目

書き込みレス一覧

やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【59匹目
737 :pH7.74[]:2011/10/14(金) 11:47:28.21 ID:YaGL9c1a
水槽の飼育水をペットボトルなどに汲んで
EMミラコンを入れて放置しておけば微生物が湧くのでしょうか?
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【59匹目
739 :pH7.74[]:2011/10/14(金) 12:30:30.30 ID:YaGL9c1a
人工的に湧かして稚エビに沢山与えたいと思いまして
子エビ誕生から19日目で半分くらいに減ってしまったので
まぁ、餌の問題ではないのかもしれないのですが・・・・・
基本的に親エビは稚エビを食べないと聞くんですが
脱皮した時に捕食されたりするものなんでしょうか

やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【59匹目
745 :pH7.74[]:2011/10/14(金) 13:05:26.44 ID:YaGL9c1a
水草が少なくて隠れる場所は少ないかもしれません
やはり、捕食されるということですか
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【59匹目
749 :pH7.74[]:2011/10/14(金) 13:23:33.01 ID:YaGL9c1a
>>743
もう減りませんか?
まだ親エビと同じ餌を食べないので心配なんですが
誕生から十日間位までは今の倍位生存していたんですが
同じ水槽内で隔離したら生存率があがったりするんですかね?

>>744
自分が希望する具体的な価格を書いた方が良い情報が集まりやすいかも


やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【59匹目
750 :pH7.74[]:2011/10/14(金) 13:26:49.52 ID:YaGL9c1a
>>747
なるほど、この画像を見れば・・・・・ 
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【59匹目
752 :pH7.74[]:2011/10/14(金) 13:35:51.12 ID:YaGL9c1a
上級者だと生存率はどれ位になりますか?
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【59匹目
754 :pH7.74[]:2011/10/14(金) 13:43:42.44 ID:YaGL9c1a
わかりました 皆様、有難うございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。