トップページ > アクアリウム > 2011年10月08日 > dLn2ZchN

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/550 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20400000000000104002041119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
EHEIM~~~エーハイム0038~~~EHEIM
東京都アクアショップスレ6
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part50
【水草器具】チャームcharm【通販】part129
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 6W【加温】
【酸素】 エアレーション4 【ブクブク】
★★★コリドラス総合79★★★
ボトルアクアリウム 【十五瓶目】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!107【マンドケセ】
金魚23

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

EHEIM~~~エーハイム0038~~~EHEIM
76 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 00:24:31.94 ID:dLn2ZchN
>>71
>太いヘッド排水口

2211にはそんな排水口付いてないぞ?

給水 12/16ホースと同ダブルタップ
排水 9/12ホースと同ダブルタップ

無駄なダブルタップなんて付いてませんよ
東京都アクアショップスレ6
585 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 00:40:57.93 ID:dLn2ZchN
アースが水槽ぶちこわしまくった犯人の店?
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part50
713 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 02:16:44.85 ID:dLn2ZchN
>>695はフィルター・給餌機が付いてて
ヒーターはまだ入れてないのかもしれない
あるいはオーバーフローに入れてるのかもと思えるが
>>704は撮影用という感じで不自然
【水草器具】チャームcharm【通販】part129
807 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 02:19:46.80 ID:dLn2ZchN
なんにせよ
>>795の言う親から3ヶ月ってのが通ってれば
しつけに苦労するような犬とか猫とかかなり減るんだけどな
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part50
716 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 02:22:54.20 ID:dLn2ZchN
>>715
そう?
オーバーフローのパーツが汚れてるから
そこそこ維持してる水槽かと思ったんだが
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part50
718 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 02:27:22.89 ID:dLn2ZchN
そうなのか
最近見てなかったから気付かなかったわ
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 6W【加温】
973 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 14:05:22.94 ID:dLn2ZchN
エヴァリスは今はもう売ってない旧型・一体型ヒーターのハイブリッジが地雷だったという事で
そのネタを全部の商品にあてはめて叩く奴がいたからな

色々調べてエヴァリスのサーモ+ヒーター×3とファン用のサーモ×2と買って
3年使ってるけど故障したことは無いし温度も正確で買って良かったと思ってる
隔離用にテトラの旧黒ヒーター100W・50W持ってるけどこっちはけっこう温度ずれる
というか適応水槽の水量以下でも26度まで上がらない
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 6W【加温】
975 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 16:07:50.60 ID:dLn2ZchN
どっちも評判いいよね

シーパレックスはダイヤルがゆるくて
水替えの時にうっかり触って温度設定が変わって事故ったというのは
いくつか見たけどそれ気にしなければいいのかも
【酸素】 エアレーション4 【ブクブク】
276 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 16:12:11.90 ID:dLn2ZchN
逆流防止弁って最初使う前に弁がくっついてることが多いから
棒でちょっと突いてから使った方がいいと思う
★★★コリドラス総合79★★★
783 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 16:24:35.62 ID:dLn2ZchN
コリは22度くらいが調子いいって話だね
ボトルアクアリウム 【十五瓶目】
662 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 16:30:07.38 ID:dLn2ZchN
自分的には濾過・エアー無しというか器具はボトル内に入れず
それらは水草でまかなって
シートヒーター・照明は使ってもおkって感じの条件で
10リットルくらいまで許容範囲かなー

なんつーかBEACHWORLD 小さな地球って商品があったけど
あんな感じのものならおkというか
EHEIM~~~エーハイム0038~~~EHEIM
85 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 19:41:44.89 ID:dLn2ZchN
組み替えできるのは知ってる
けど必要無いだろ
必要なのは2211に2211サブフィルターを繋ぐ時くらいだろ

ホースはお湯で温めれば簡単なのに
★★★コリドラス総合79★★★
789 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 19:55:29.94 ID:dLn2ZchN
まぁコリドラスにしろカラシンにしろ種類によるよね
実はコリは低温の方が調子いいってな話を聞いて…スマン出所忘れた
とりあえずうちで飼ってる種類だと23〜24度あたりが無難かなと思ってる

ttp://www.takaraka.net/048.tropical-fish/48-02heater.html

・ネオン・テトラなどカラシンの仲間は、16〜28度。
・グッピーなどメダカの仲間は、20〜30度。
・プレコやタナゴなどコイの仲間は、20〜25度。
・ラミレジーやアルティスピノーサなどシークリッドの仲間は、23〜27度。
・エンゼルの仲間は、24〜30度
・ディスカスの仲間は、27〜30度。
・グラミーの仲間は、23〜28度。
・コリドラスの仲間は、22〜28度。
・ナマズの仲間は、18〜28度。
【調べるの】今すぐ質問に答えて!107【マンドケセ】
721 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 21:00:15.74 ID:dLn2ZchN
>>720
カボンバは難しい水草
弱酸性が良くてアルカリだとバラバラになるとの事です
金魚23
918 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 21:02:31.76 ID:dLn2ZchN
>>916
かんたんな金魚の飼い方ってサイトに
温度の上げ方やらなんやら詳しく書いてあるから
読んでみたらどうだろう

ココア浴もみんなそのサイトの受け売りが多いから
そのサイト見た方が早いかと
アクア系通販サイト評価スレ Part13
414 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 21:41:28.95 ID:dLn2ZchN
amazonで水草出てきて驚いた
マーケットプレイスだから利用はしないけど
アクア系通販サイト評価スレ Part13
416 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 21:55:34.89 ID:dLn2ZchN
>>415
本当だいつの間に…マーケット(ry
amazon色々あるな

>食玩 チョコQ ペット動物 第4弾 122 コリドラス アルビノ

こんなの出てたんだなぁ
【水草器具】チャームcharm【通販】part129
851 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 22:11:13.78 ID:dLn2ZchN
この程度で終了扱いだと
かなり過疎ってる他の店の立場は…
【保温】ヒーター・サーモ総合スレ 6W【加温】
983 :pH7.74[sage]:2011/10/08(土) 23:36:35.84 ID:dLn2ZchN
きちんとヒーターが通電中か分かるように
パイロットランプが付いてるのに
それを見えなくしちゃうなんて、って事では

パイロットランプ付いてないヒーターの方が安いのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。