トップページ > アクアリウム > 2011年09月27日 > cZj3Gx3d

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000001101017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【調べるの】今すぐ質問に答えて!106【マンドクセ】
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人48匹目
プレコ専用スレ L-19
★★★コリドラス総合79★★★
【割高】あえて45cmにした猛者のスレ 4人目【訳あり】

書き込みレス一覧

【調べるの】今すぐ質問に答えて!106【マンドクセ】
528 :pH7.74[sage]:2011/09/27(火) 00:13:42.51 ID:cZj3Gx3d
>>526
なんでわざわざ沸騰させるんだ?普通のお湯じゃダメなの?
∈( * ゚д゚)∋ベタを飼っている人48匹目
148 :pH7.74[sage]:2011/09/27(火) 00:20:19.51 ID:cZj3Gx3d
>>146
よくわからないんだが熱持つのは当然だよ?でも、手で触っても熱くないのがLED
クーラーないってのも?だし廃熱悪いっていっても熱がほとんどないんだから問題ないのでは?
【調べるの】今すぐ質問に答えて!106【マンドクセ】
532 :pH7.74[sage]:2011/09/27(火) 00:27:31.78 ID:cZj3Gx3d
>>530
俺の言った意味は>>531の通り
温度調節して最後にカルキ抜き入れればいいんじゃないか?ということだった
プレコ専用スレ L-19
737 :pH7.74[sage]:2011/09/27(火) 18:22:19.93 ID:cZj3Gx3d
日曜にお迎えしたクイーンインペリアルタイガーさんなんだが、
ガラス面に吸い付くとずるずるずるずる落ちてきて30秒も吸い付いてられない
流木にも無理な体勢で吸い付くと30秒も吸い付いてられない
これって弱ってるのかな?

腹や目が凹んでるようには見えないけど、
餌(キャット)は電気消してからあげるとクラウンローチ、コリドラス、プラティがやってきて
後からタイガーさんがやってくる。暗くて餌食えてるのか不明。
昼は流木の陰から動かず夜は結構動く。前進もするが後ずさりの回数も同じくらいする。
プレコってもっとガラス面ビター!っとくっついてるイメージあるから弱ってるのか心配
★★★コリドラス総合79★★★
523 :pH7.74[sage]:2011/09/27(火) 19:33:12.35 ID:cZj3Gx3d
26度
【割高】あえて45cmにした猛者のスレ 4人目【訳あり】
741 :pH7.74[sage]:2011/09/27(火) 21:24:07.34 ID:cZj3Gx3d
俺は60cmメインだけど大きく感じたから2つ目は45cmにした
理想を言えば45cmキューブと60cmワイド置きたい
奥行き30cmと45cmの間に壁を感じて手を出せない
プレコ専用スレ L-19
740 :pH7.74[sage]:2011/09/27(火) 23:15:03.87 ID:cZj3Gx3d
>>738
上部フィルター+エアレで溶存酸素は大丈夫だと思います
さっき餌あげたら照明ついてても前に出てきてキャット食べてるの確認できましたし、もう少し様子みてみます
レスありがとうございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。