トップページ > アクアリウム > 2011年09月27日 > 9PvYdqn6

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001100001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【水温】ミナミヌマエビ 85匹目
メダカ/めだか@アクアリウム 71匹目
【CO2】 発酵式二酸化炭素 18 【ペットボトル】

書き込みレス一覧

【水温】ミナミヌマエビ 85匹目
922 :pH7.74[sage]:2011/09/27(火) 00:49:56.09 ID:9PvYdqn6
ウチは珪砂で特に問題なし
【水温】ミナミヌマエビ 85匹目
940 :pH7.74[sage]:2011/09/27(火) 12:42:21.66 ID:9PvYdqn6
水槽で増えすぎたんである程度育った稚エビをビオに放り込んできたよ。
環境は厳しくなるだろうがたくましく生きてくれ。
寒くなる前にもう1回くらいやらんといかんなぁ。
メダカ/めだか@アクアリウム 71匹目
746 :pH7.74[sage]:2011/09/27(火) 13:14:21.50 ID:9PvYdqn6
店員とは限らないんじゃないの?
つか、文章からは、個人的な取引に見えたけど。
【CO2】 発酵式二酸化炭素 18 【ペットボトル】
22 :pH7.74[sage]:2011/09/27(火) 18:24:42.76 ID:9PvYdqn6
逆止弁は泡流出防止にはならんと思うが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。