トップページ > アクアリウム > 2011年09月22日 > nA2DsYAn

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000200025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【水草器具】チャームcharm【通販】part128
水草総合スレッド 43株

書き込みレス一覧

【水草器具】チャームcharm【通販】part128
780 :pH7.74[sage]:2011/09/22(木) 02:46:32.21 ID:nA2DsYAn
アクア用品は知識がないといくらでも金が飛んでいくからね
小型水槽ならスポンジか底面フィルターで45規格ぐらいからなら
スポンジ刻んだ外部フィルターならメンテナンス費用かからなくて効果変わらないのに
活性炭を必要に応じて立ち上げ初期等に使うくらい
【水草器具】チャームcharm【通販】part128
805 :pH7.74[sage]:2011/09/22(木) 19:08:16.69 ID:nA2DsYAn
魚主体で水草レイアウトすると挫折するだろうな
溶岩砂でリセット入せず水草、魚両方楽しむ方が向いてそうだ
せっかくメタハラ持ってるんだから水面のゆらぎを楽しむような
シダやクリプト主体の手間要らず水槽を目指すべき
【水草器具】チャームcharm【通販】part128
806 :pH7.74[sage]:2011/09/22(木) 19:09:40.11 ID:nA2DsYAn
リセット入せず→リセット要らず
スマソ
水草総合スレッド 43株
636 :pH7.74[sage]:2011/09/22(木) 23:19:15.23 ID:nA2DsYAn
あたりまえだろ・・・
水草総合スレッド 43株
641 :pH7.74[sage]:2011/09/22(木) 23:59:00.92 ID:nA2DsYAn
モスも適度な光量とミネラルと二酸化炭素の供給がないと綺麗に育たないし
南米だと更に上手く育たないよ
コケなめ過ぎw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。