トップページ > アクアリウム > 2011年09月22日 > XgzrwZVf

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/516 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001100000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【日淡以外】無加温飼育スレ7【春までガンガレ】
水草水上栽培
東海3県のアクアショップを語ろう 17

書き込みレス一覧

【日淡以外】無加温飼育スレ7【春までガンガレ】
11 :pH7.74[sage]:2011/09/22(木) 00:46:05.07 ID:XgzrwZVf
>>9
このスレでは話題になってなかったような気がするけど、
バリスネリア系は低温強いんじゃなかろうか。
特にスピラリスとスクリューバリス。
よかったら追加実験して。プリーズ。
水草水上栽培
802 :pH7.74[sage]:2011/09/22(木) 12:59:58.78 ID:XgzrwZVf
水上化させること自体は簡単だと思う。
ただ、知り合いの水草店の店長の話だと、ブセは水中の方が
育てやすいしよく増えるとのこと。参考までに。
【日淡以外】無加温飼育スレ7【春までガンガレ】
13 :pH7.74[sage]:2011/09/22(木) 13:10:39.73 ID:XgzrwZVf
手持ちの図鑑だと、分布域がウォータースプライトと同じで
世界各地の熱帯および温帯域、となってるし、
分類の属も同じだから、ウォータースプライトと同じと考えていいんじゃないかな。
東海3県のアクアショップを語ろう 17
275 :pH7.74[sage]:2011/09/22(木) 20:14:06.43 ID:XgzrwZVf
ジャンボはたま〜に入ってることあるけど、葵はミナミ入れてるとこ見たこと無いなあ。
欲しかったら分けてあげよか。ちょっと小さいけど、うちで殖えたのがいっぱいおるわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。