トップページ > アクアリウム > 2011年09月21日 > UzED4FuO

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000101104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
▲△ポリプテルス総合スレ 29鰭▲△
とてつもなく綺麗な水槽作って家族を見返したい
【日水】トロピランド小平【1店舗目】

書き込みレス一覧

▲△ポリプテルス総合スレ 29鰭▲△
45 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 00:36:37.60 ID:UzED4FuO
>>44
消化よく作られた牛ハツは赤犬に売ってた。
まあ刺身とか色々試したくなる気持ちは分かるわ。
実際サンマとかサバとかめちゃ食いつきはよかった。
まあ諸刃の剣だね。今はドジョウとコアカとキャットとイトスイが出してる
古代魚大型魚の餌やってる。
最初はキャットの方が食いつきよかったけど最近はこっちの方が好みらしい。
ちなみにザリ餌みたいに硬いので顎が鍛えられるかも?
▲△ポリプテルス総合スレ 29鰭▲△
54 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 19:25:35.78 ID:UzED4FuO
>>46
とりあえず今はその4種類
キャットは食い散らしやすく水汚しやすいからミニキャットなら丸呑みするだろう
と思って切り替えたんだが、これまた中々沈まなくて結局半分気づかれずに残るから
あんまり意味ないんだよね。
でそのイトスイの試してみたんだが最初全然食わなかったけど味覚えたのか
意外とよく食うし、水も汚れにくくなった気がする。
でもこれなら100金のザリエサでもいいんじゃないかとちょっと思ってる。
とてつもなく綺麗な水槽作って家族を見返したい
42 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 21:35:46.67 ID:UzED4FuO
>>1は定期的に画像うpだな
【日水】トロピランド小平【1店舗目】
808 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 22:56:29.00 ID:UzED4FuO
>>806
具体的にどこいけばいい?
ウォーターハウスと東熱帯魚しか思い浮かばんのだけど他に見ておくべき
古代魚に強い店ある?
1年半ぐらい前はトロピにもイガラシデルとかエンドリとか入ってきてたのに。
最近はデルヘッジとかまともなバンドすらみないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。