トップページ > アクアリウム > 2011年09月21日 > BUt1SXe5

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000014000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
小型水槽で安い設備で【海水魚・サンゴ】

書き込みレス一覧

小型水槽で安い設備で【海水魚・サンゴ】
337 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 11:11:17.85 ID:BUt1SXe5
還元ww
無知/無謀なウスノロは大好きだな、還元w
大還元せぇぇぇぇ〜るw
小型水槽で安い設備で【海水魚・サンゴ】
339 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 12:09:42.58 ID:BUt1SXe5
>>338
別に誰も煽ってないよ。
還元なんてオワコン。

数年前までシェア9割近かった日本式ベルリンは、今や急速に廃れた。
言うまでもないけど、日本式ベルリンは成功したら御の字で、失敗しても自力で修正
できない欠陥品だったからね。
失敗してるのに「大丈夫、問題ない、ミドリイシは白化してないから。。。だから大丈夫」
と念じてだましだましやってきた飼育者のなんと多いことか。
だから、あれだけ流行した日本式ベルリンはこぞって破棄された。

海水館提唱の、還元底面BOXも然り。
要するに還元底面BOXとは、病原菌培養装置だからね。
現に、当の海水館自身が病原菌の度重なる蔓延によって生体全滅を繰り返し、
生体販売が持続的に行えないというていたらくwww

業界の他の店舗が画一的にやってるごくごく普通のシステムでやってれば、
病原菌の蔓延が収まらないなんてみっともないことにならないのにねぇw
小型水槽で安い設備で【海水魚・サンゴ】
340 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 12:12:04.83 ID:BUt1SXe5
まあ、もちろんネット上の美辞麗句だけを鵜呑みにしている>>336は
俺の言葉はウソだと耳を塞ぐことだろうw
別にそれでいいよw
還元が生体殺しだという真実は、そんなことをしても変わらないけどね。
小型水槽で安い設備で【海水魚・サンゴ】
345 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 12:52:40.67 ID:BUt1SXe5
>>341
水の汚れ具合で決まるでしょ、アホですか。

120cm水槽に大型ヤッコやチョウが30匹ほど泳ぐ水槽なら、濾材100リットル
ぐらいのオーバーフロー一択だね。
底面フィルターや外部フィルターのみでのヤッコ乱舞はやめた方がいいよ。

30cmキューブ水槽にLPS数個とヤドカリの水槽なら、外掛けフィルターに
吸着剤入れてクーラー用に濾材抜きのエデニックなんとかとかを繋げれば
いいんじゃないかな。
LPS数個とヤドカリのために30cm水槽をオーバーフローにして濾材100リットル
入れるのは金の無駄使いだと思うよ。
小型水槽で安い設備で【海水魚・サンゴ】
346 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 12:54:43.41 ID:BUt1SXe5
>>344
その人が「俺はベルリン式で飼育している」と思っているのが日本式ベルリン。

「中性能スキマー+DSBもどき+まめな換水」
なかなかいいね、それもあなたにとっての日本式ベルリンだと思うよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。