トップページ > アクアリウム > 2011年09月21日 > AnoZXIUc

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000500000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
水草総合スレッド 43株
奈良のアクアリウム
欲しいサイズの水槽がねぇ!
外部フィルターはどれがいいの?Part15
【頑固なコケ】 苔対策研究室4 【嫌い】

書き込みレス一覧

水草総合スレッド 43株
595 :pH7.74[]:2011/09/21(水) 10:22:14.50 ID:AnoZXIUc
>>568
南米ミズハコベが最強

ら、らめぇ・・・ってくらいモサモサ増殖してく
奈良のアクアリウム
75 :pH7.74[]:2011/09/21(水) 10:25:43.95 ID:AnoZXIUc
奈良ではソコソコ発展してる場所なんだけどね
元々王寺香芝の境目あたりにあったんだけど、道路拡張で立ち退きになったっぽい
欲しいサイズの水槽がねぇ!
49 :pH7.74[]:2011/09/21(水) 10:27:32.49 ID:AnoZXIUc
オーダーメイドはどんなジャンルでも高いもんだ
外部フィルターはどれがいいの?Part15
19 :pH7.74[]:2011/09/21(水) 10:31:22.11 ID:AnoZXIUc
EX60を一度徹底的に洗ってやろうと、水換えのあまり水でジャボジャボしてたら
セラミックのリング路材が一番底面籠の底でビニールの袋に入ったまま発見

俺、何やってたんだろ
【頑固なコケ】 苔対策研究室4 【嫌い】
338 :pH7.74[]:2011/09/21(水) 10:57:24.68 ID:AnoZXIUc
キューバパールに勢いつけるのは

1、水の硬度が高い(アルカリ性云々より、一番大事なのは硬度)
2、光量
3、元株の葉数(増え方が鼠算なので、元々ランナーのついた株だと勢いつくのが早い)
4、カビの有無
5、栄養価

上から順に優先度の高い必要な事柄

尚、水草サンドなどの大玉ソイルだとランナーなしは即効エビに抜かれるので注意




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。