トップページ > アクアリウム > 2011年09月21日 > 8kiZ+jfS

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/533 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0031000000010000010002008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【宝の山】タマゾン川 1匹目【おさかなポスト】
EHEIM~~~エーハイム0037~~~EHEIM
@ブッシープレコ@ part2

書き込みレス一覧

【宝の山】タマゾン川 1匹目【おさかなポスト】
833 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 02:08:16.93 ID:8kiZ+jfS
>>828
そう。責任転嫁してるだけ。おさかなポスト(笑)はそれに金魚の糞のようにブラさがってるだけ。

温帯魚は規制でいいと思うよ。ガーの中でも特に低温に強い種類は越冬するし。

【宝の山】タマゾン川 1匹目【おさかなポスト】
834 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 02:30:42.10 ID:8kiZ+jfS
>>829
>↓ バカじゃないの? 当たり前だろ。

電話で定期的に確認しているというソースは?
webページ見ても、終生飼育宣誓書しかないわけだが。
ソースもないのに言い切るって事は、関係者なの?

>>817曰く、本気で捨てさせたくないなら確認作業はやってる事なんでしょ?
もしかして本気じゃないんですか?

終生飼育宣誓書にしてもなんの意味もないよな。病気で死んだで誤魔化せるし。
やるなら徹底的にやりなよ。金とってんだから。
【宝の山】タマゾン川 1匹目【おさかなポスト】
835 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 02:58:08.38 ID:8kiZ+jfS
電話での確認もちゃんと飼育してるとウソつかれたらどうにもならないし、
画像も偽造が可能だ。

やっぱ徹底的にやるには、月一で里親の家に直接乗り込んで、ツバ飛ばしながら問い詰めて確認しないとな。
全国津々浦々の旅か、人生色々と拘るぞ。
EHEIM~~~エーハイム0037~~~EHEIM
820 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 03:14:42.92 ID:8kiZ+jfS
>>804
コケが付きにくいって話じゃなかったかな?
まあ日のあたるところにおかなきゃ気にする必要はないだろうけど。
水垢にしても、緑の方が目立たないと思うけどね。
シリコンなんて乳白色になってさらに茶色くなるんだぞ、キモすぎる。
【宝の山】タマゾン川 1匹目【おさかなポスト】
839 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 11:04:15.23 ID:8kiZ+jfS
うん。

>>836
電話で確認してるって根拠まだー?
もしかして本気じゃないんですか?
【宝の山】タマゾン川 1匹目【おさかなポスト】
844 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 17:54:26.60 ID:8kiZ+jfS
>>842
別に知りたくないのでどうでもいいです。
電話での定期的な確認は、おそらくしてない、
って結論がこのスレですでに出てますので調べる必要はないね。


【宝の山】タマゾン川 1匹目【おさかなポスト】
849 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 21:10:32.92 ID:8kiZ+jfS
846 :pH7.74 [釣れたとか言い出すんだよねsage] :2011/09/21(水) 18:27:28.71 ID:jY5OlmHz

ビンゴ!
@ブッシープレコ@ part2
111 :pH7.74[sage]:2011/09/21(水) 21:49:53.79 ID:8kiZ+jfS
一匹8-900円前後が相場か。
個人なら高くても500円以下だろうね。

チャームだけ異様に高い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。