トップページ > アクアリウム > 2011年09月20日 > fhgZFP/M

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/628 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000055000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【CO2】 発酵式二酸化炭素 18 【ペットボトル】
【CO2】 発酵式二酸化炭素 17 【ペットボトル】
大阪の熱帯魚店について語ろう!17
大阪の熱帯魚店について語ろう!16

書き込みレス一覧

【CO2】 発酵式二酸化炭素 18 【ペットボトル】
1 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 09:53:53.47 ID:fhgZFP/M
■前スレ
【CO2】 発酵式二酸化炭素 17 【ペットボトル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1306810488/

■発酵式二酸化炭素  過去スレ
01:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1104512401/
02:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1117795775/
03:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1130171843/
04:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1145457173/
05:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1162630337/
06:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1173792869/
07:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1189587934/
08:http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1196172056/
09:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1204760935/
10:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1217739844/
11:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1225638757/
12:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1240735955/
13:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1249790233/
14:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1261038193/
15:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1279188938/
16:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1294463565/


【CO2】 発酵式二酸化炭素 18 【ペットボトル】
2 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 09:53:58.99 ID:fhgZFP/M
重曹(食塩)式黄金レシピ

前スレで公開された重曹式のレシピを掲載しておきます。

重曹が手近にない場合は、分量をそのままで食塩に置き換えてもOKです。
また、レシピや運用方法の改良、変更などの情報交換をお待ちしております。

容器:500mlコカコーラペットボトル
砂糖:約100g
重曹:約2g (食塩でも可)
イースト菌:約0.5〜1g
水:約400ml

まずコーラのボトル下部の一番くびれている部分まで砂糖を入れる(これで100g)
100均のロートを使うと楽です。
次にコンビニでもらったアイス用のプラスプーンに重曹をすりきり一杯(これで2g)
軽くシェイクした後に、ボトルの上のラインの少し上まで水を入れる(これで400ml)
最後にイースト菌を水面にパーッと広がるぐらい入れます(余ったイースト菌は密封して冷凍庫へ)
気温によって発酵速度がかなり違いますので、イースト菌の量で発酵量を調整します。
夏は少なめ、冬は多めに。だいたい2〜3週間保ちます。
寒冷期は保温のため梱包用のプチプチで巻いて、
さらに転倒防止のためステンレスのペン立てに突っ込むなどするとよいでしょう。

慣れればたいした手間もかかりません。
すべて目分量で出来ますし、数分で済みます。
発酵式の一番の利点は初期費用、ランニングコストが共に安いことです。
手軽に二酸化炭素の添加を始められ、いつでも止められます。

この程度の手間もかけられない方、自作することに楽しみが見出せない方は
素直にミドボンなり小型ボンベなりに進んでください。

2010/7/15
重曹式の作り方を解説したブログを載せておきます。材料等は上記黄金レシピに基づいているので、参考にしてください。
http://aicagrass.tumblr.com/post/476653415/co2

【CO2】 発酵式二酸化炭素 18 【ペットボトル】
3 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 09:54:05.74 ID:fhgZFP/M
寒天式レシピ

発酵式2リットル用です。
寒天式についてはネットを検索するといくつも見つけることができます。

水 500ml
砂糖 500〜700g
寒天 500g(ml)が固まる量の2倍(例:かんてんクック4g×2)
イースト菌 ティースプーン1杯
水 約300ml

かなり固めにしたほうが長持ちするようです。

ホースは当初はアクア用のビニールチューブを使っていたけど、つなぎ目が緩くなったりするので、
三洋化成 特殊耐寒チューブ CRVT4172(直径6mm)を使っています。

バブルカウンターは小型のタッパー(100円)を使っているのですが、
ふたではなく、固い本体の方に穴を開けて突っ込んで、つなぎ目をシリコンで埋める方式。
ふたをビニールテープでぐるぐる巻きにしてます。

つなぎ目は前スレのどこかに書いてあった、小さめの穴にぐいぐいねじ込む方式でやっています。

あとボトルのキャップ自体にも圧力調整用のすきまがあるので、ビニールテープで巻き倒しました。
【CO2】 発酵式二酸化炭素 18 【ペットボトル】
4 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 09:54:21.01 ID:fhgZFP/M
Q 添加するには拡散するものは何が向いていますか?
A リーズナブルが売りですので、エアストーンでの
 添加が多いようです。ただ、石を選ばないと十分な添加にはならないでしょう。
 優秀なのは『いぶき』のエアストーンです。
 もちろんCO2添加専用品を使うことも可能です。
 ただパレングラスなどの種類によってはエアが詰まってしまうこともあります。
 SUDOのバブルメイトは安価で使用者も多いようです。

Q 白いモヤモヤが石に付いてしまいます。
A これは厳密に正体を突き止めた方はいないようですが
 まぁほぼペットボトルの内溶液です。無害です。

Q エアポンプの併用はできますか?
A 基本的にできません。水面の瀑気や水の落下によって
 CO2は空気中に逃げてしまいます。これはエアによるものだけでなく
 濾過槽でも水と空気が触れる激しい動きによってCO2は逃げてしまいます。

Q 濾過槽で逃げると言うことですが、ではどんな濾過機が向いていますか?
A 外部式がもっとも向いていると思います。
 次に外掛けと言われています。他の物がダメというわけではなく
 上部やモーター式底面フィルターも水の動きを抑えればオーケーです。
 相性が悪いのはエアリフト式の濾過機です。

Q 酸欠にならないの?
A なることはあります。危険性は0ではないです。
 たかが発酵式ですが、制御が難しい分これからの季節、夜間の
 酸欠はありえない話ではないです。ので夜だけエアレーションなどをして
 酸欠を避けましょう。
 (CO2中毒と酸素欠乏は別物だそうです。pH変化の影響の方が大きいとのこと)
【CO2】 発酵式二酸化炭素 17 【ペットボトル】
979 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 09:54:57.82 ID:fhgZFP/M
次スレ
【CO2】 発酵式二酸化炭素 18 【ペットボトル】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1316480033/
大阪の熱帯魚店について語ろう!17
1 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 10:08:54.11 ID:fhgZFP/M
大阪の熱帯魚店について語るスレです。
みなさんの新鮮な情報をお待ちしてます。

■大阪の熱帯魚店について語ろう!過去スレ
01:http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1087671087/
02:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1119448892/
03:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1128601513/
04:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1137648270/
05:http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1150040587/
06:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1162456713/
07:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1176360616/
08:http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1191162149/
09:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1210726808/
10:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1226997179/
11:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1239327482/
12:http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1252767195/
13:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1274829558/
14:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1288625210/
15:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1300351080/

大阪の熱帯魚店について語ろう!16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1310210154/

・テンプレは>>2-5あたり。
・検索精度をあげるため、固有名詞はできるだけ正しく書いてください。
・レスアンカーは『>>』+『半角数字』で。
・抜けがあったら補足お願いします。
大阪の熱帯魚店について語ろう!17
2 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 10:09:01.29 ID:fhgZFP/M
■関連スレ
加古川市の淡水魚ショップスレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1214320700/
※「加古川の淡水魚」だけの話題ではなく、海水魚の話題も取り上げてもらいたい。
※姫路や加西・西脇の話題も「加古川スレ」で!

■参考サイト
【大阪map】
http://waiwai.map.yahoo.co.jp/map?mid=_Pvx8ojEm9Jv8EeZzXOv6QsozV4UaZD15oee

【大阪の熱帯魚店について語ろうwiki】
http://www8.atwiki.jp/aquaoosaka/pages/1.html
大阪の熱帯魚店について語ろう!17
3 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 10:09:20.49 ID:fhgZFP/M
【北摂】
・アクアプラスワン http://www.aquaplus1.com/
・アクアステーション http://aqua-station.blog.so-net.ne.jp/
・アミーゴ箕面 http://www.lic.jp/amigo/amigo_tenpo_02_04.html
・アミーゴ高槻店 http://www.lic.jp/amigo/amigo_tenpo_02_04.html
・茨木観魚園 http://www.kangyoen.com/
・ペットバルーン http://www.petballoon.co.jp/shop/midori.html
・P & LUXE http://www.pluxe.net/
・熱帯卵生メダカ研究所 http://www.ne.jp/asahi/medaka-ken/k.t/index.html
・JULA http://www.jula.jp/
・ひご南千里 http://www.higopet.com/shop/s_msenri.php

【大阪市内】
・ウォーターパラダイス http://homepage1.nifty.com/waterparadise/
・淡路屋商店 http://cwoweb2.bai.ne.jp/awajiya/index.htm
・レインボー http://shop-rainbow.ocnk.net/
・アクアキャット http://www.aquacat.jpn.org/
・アフリカ http://africa-osaka.jp/
・ハナトミ http://www.hanatomi-aqua.com/
・トロピカルフィッシュ佐野 http://www.tropical-fish-sano.com/
・トロピカル水草魚園ウエダ http://www.h-sanbangai.com/search/info/0000581
・フィッシュプラザササキ http://www17.ocn.ne.jp/~fpsasaki/
・Zuccastyle http://www.adana.co.jp/jp/shop/view.php?c=3324
・green note http://green-note.info/
・フォーチューン http://www.bettashop.net/
・ブルーハーバー(海水) http://www.blueharbor.co.jp/
・ヤドカリ屋(海水) http://www.yadokari-ya.jp/
・フリーウォーター http://news.freewater.pupu.jp/
・ウィッシュ&オネスティ http://www.wish-honesty.com/
・モリシーアクア http://morisea.main.jp/
・アクアラグナ http://aqualaguna.com/
・リツルポンド http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/c68e916bc807b517c5d63aeadcb0360b/
大阪の熱帯魚店について語ろう!17
4 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 10:11:45.12 ID:fhgZFP/M
【北河内】
・アクアショップグッディ http://www.guddy-jp.com/
・アクア102 http://www.do-aqua.com/102/
・ナチュラ http://www.natura-aquarium.com/
・アトランティス(八幡市) http://www.aquashop-atlantis.jp/
・アクアショップGreen http://www1.ocn.ne.jp/~green.oo/index.htm

【中河内】
アクアテイラーズ http://www.aquatailors.co.jp/
エキゾチックアフリカ http://exoticafrica.jp
八尾魚園 http://www.aqua-mart.jp/osaka/yao/072-923-4686.html 
ピースワン 八尾店 http://www.peace-one.jp/index.html

【南河内】
・パセオ http://www.paseo-aqua.com/
・ディスカウントアクア http://www.discountaqua.jp/
・AMSS http://www.kawachi.zaq.ne.jp/amss/page003.html
・ひごペット堺プラットプラット店 http://www.higopet.com/shop/s_sakai.php
・ローキーズ http://lowkeys.web.infoseek.co.jp/
・ペットン泉北店 http://www.petton.co.jp/shop.html
・マリンハウス http://www.t-marinehouse.com/
・ペットランドミクニ大阪泉ヶ丘店 http://www.petland-mikuni.com/fish/
・カラーズ http://blogs.yahoo.co.jp/colors6464

【泉南】
・ひご岸和田店 http://www.higopet.com/shop/s_kishiwada.php
・ひごオークタウン貝塚店 http://www.higopet.com/shop/s_kaiduka.php
・ガーデンフィッシュ http://mame-design.jp/aqua/goods/link/aqua-shop-garden_fish.shtml


【大阪府全域】
・コーナン
http://www.hc-kohnan.com/hc/top/tou001_osaka.html
※動物取扱業登録店一覧(全ての店が熱帯魚を販売しているかは未確認)
・ホームズ
http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=21&grp=shimachu&bool=admi2code&oi=admi3code&ob=0&admi2code=27
※全店舗が淡水魚・海水魚ともに取り扱っているかは未確認。
大阪の熱帯魚店について語ろう!16
971 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 10:13:05.53 ID:fhgZFP/M
次スレ
大阪の熱帯魚店について語ろう!17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1316480934/

>>2の関連スレ
dat落ちスレはテンプレから削除しました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。