トップページ > アクアリウム > 2011年09月20日 > ZsxD8qLM

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/628 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000000100020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【宝の山】タマゾン川 1匹目【おさかなポスト】

書き込みレス一覧

【宝の山】タマゾン川 1匹目【おさかなポスト】
819 :pH7.74[]:2011/09/20(火) 00:07:33.89 ID:ZsxD8qLM
ミドリガメのように買うときに住所などを申告。
免許証などで本人確認をすれば良い。
国は熱帯魚もカメなどと同じような扱いを考えている。
彼が多摩川への熱帯魚遺棄防止を訴えた功績はとてつもなく大きい。
【宝の山】タマゾン川 1匹目【おさかなポスト】
821 :pH7.74[]:2011/09/20(火) 02:45:35.43 ID:ZsxD8qLM
ネコギギと遺棄熱帯魚は関係がない
【宝の山】タマゾン川 1匹目【おさかなポスト】
824 :pH7.74[]:2011/09/20(火) 16:53:38.45 ID:ZsxD8qLM
ショップで簡単に買えるから簡単に捨てる人がでる。
簡単に買う(飼う)ことができないような規制をかけるべく、みんなで環境省に働きかけよう。
爬虫類は規制がかかったが、次は魚類・両生類を対象にする。

【宝の山】タマゾン川 1匹目【おさかなポスト】
829 :pH7.74[]:2011/09/20(火) 20:31:17.76 ID:ZsxD8qLM
愛護の人たちは哺乳類も魚類も同じ命として考えている。
環境省などの省庁にも規制の陳情している。
おさかなポストは私的な活動だが、保護団体とも連携しているから刺激しない方がいい。
http://www.alive-net.net/law/kaisei2012/pubcome_iken_201108.htm

↓ バカじゃないの? 当たり前だろ。

825 名前:pH7.74 :2011/09/20(火) 17:32:57.09 ID:KsN76sj2
当然おさかなポストでも、
熱帯魚の配布先への追跡調査を行っているんですよね?
飼育状況飼育環境の追跡及び状況確認。
当然おさかなポストは率先してそれを行っているんですよね?
【宝の山】タマゾン川 1匹目【おさかなポスト】
831 :pH7.74[]:2011/09/20(火) 20:34:37.40 ID:ZsxD8qLM
(1) 深夜の生体展示規制
(2) 移動販売  
(3) 対面販売・対面説明・現物確認の義務化
(4) 犬猫オークション市場(せり市)
(5) 犬猫幼齢動物を親等から引き離す日齢  
(6) 犬猫の繁殖制限措置
(7) 飼養施設の適正化
(8) 動物取扱業の業種追加の検討
 @ 動物の死体火葬・埋葬業者
 A 両生類・魚類販売業者
 B 老犬・老猫ホーム
 C 動物の愛護を目的とする団体
 D 教育・公益目的の団体
(9)関連法令違反時の扱い(登録拒否等の再検討)
(10)登録取消の運用の強化 
(11)業種の適用除外(動物園・水族館)
(12)動物取扱責任者研修の緩和(回数や動物園水族館・動物病院の扱い検討
(13)販売時説明義務の緩和(犬猫以外の小動物等での説明義務項の緩和の検討)
(14)許可制の検討(登録制から許可制に強化する必要性の検討)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。