トップページ > アクアリウム > 2011年09月20日 > VzmV56QG

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/628 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020110000010010000010007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
☆☆☆水槽用ライト専用スレ 14灯目☆☆☆
【酸素】 エアレーション4 【ブクブク】
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part50
肥料総合スレ3
小型水槽で安い設備で【海水魚・サンゴ】
EHEIM~~~エーハイム0037~~~EHEIM

書き込みレス一覧

☆☆☆水槽用ライト専用スレ 14灯目☆☆☆
672 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 02:44:21.92 ID:VzmV56QG
何気にメタハラ効率いい
【酸素】 エアレーション4 【ブクブク】
202 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 02:46:19.89 ID:VzmV56QG
ドンだけ分厚い底床だ
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part50
342 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 04:36:31.96 ID:VzmV56QG
光量多いと黒髭が葉緑素持ってマリモみたいになる
それ
【酸素】 エアレーション4 【ブクブク】
204 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 05:08:27.27 ID:VzmV56QG
俺にとっては全然普通じゃないな
スノコから上4,5センチなんてない
後景高くするときはエーハ底面つかってブロックでかさ上げする
肥料総合スレ3
332 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 11:49:20.75 ID:VzmV56QG
硫カリだったはず
硫酸イオンも重要な肥料分だからそういうのもあるかもね
小型水槽で安い設備で【海水魚・サンゴ】
330 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 14:50:16.19 ID:VzmV56QG
海水底面は水流できるだけ殺す目的でクラゲとかでやるのは聞く
でもお手軽海水は上部、本格海水はオーバーフロー
オールガラスはできるだけでかい外掛け
海水で外部と底面は考えたことない
EHEIM~~~エーハイム0037~~~EHEIM
814 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 20:50:36.83 ID:VzmV56QG
それ給水側きついだろ
給水側負荷かけず標準ストレーナだけで回してみよ
多分音消える

うちも2213底面直結してたけど吸引強すぎて詰まったあげく陰圧大変なことになって
底床内の水に溶け込んだ空気が気化して常時エア噛みになったからバイパス作って底床のつまりと陰圧解消した
底面+サブつけてたらめちゃくちゃ負荷かかってるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。