トップページ > アクアリウム > 2011年09月20日 > D/SInkYO

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/628 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数21000300000211010000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【マラウィ】 アフリカン・シクリッド7 【タンガニイカ】
水草水上栽培
【日淡以外】無加温飼育スレ6【春までガンガレ】
水草総合スレッド 43株
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part50
【プンティウス】小型コイ科総合スレ 5【ラスボラ】

書き込みレス一覧

【マラウィ】 アフリカン・シクリッド7 【タンガニイカ】
29 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 00:19:23.18 ID:D/SInkYO
カウドプンク。
レレウピーも派手で目立つけど、60cm水槽だとちょっと狭いかな。
水草水上栽培
789 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 00:47:54.71 ID:D/SInkYO
>>787
ボルビティス属はジャワファンとベイビーリーフしかやったこと無いけど
蓋つき密閉容器でガラス温室みたいにして高湿度で育成すれば全然難しくないよ。
暖房のある居間なら特に加温しなくても冬を越すし、必要ならシートヒータでも敷けばいい。

ttp://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20110920004114.jpg
写真のはジャワファンとスパティフィラム、クリプト類の寄せ植え。
用土はソイルを使っているが、シダ類だけなら湿らせた水苔でも大丈夫かと思う。
【日淡以外】無加温飼育スレ6【春までガンガレ】
974 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 01:04:23.88 ID:D/SInkYO
ああ、そろそろ次スレのためにテンプレのリストの整理をしとかにゃならんな。
アルゼンチンパール以外のシノレビアスは5〜10℃は無理だよ。最低ラインは10〜15℃だな。
後、どうでもいいけどレッドホースミノーとエンツユイはコイ科だし、朝鮮ブナはアナバスだよ。
ホーリーもカラシンだな。
【日淡以外】無加温飼育スレ6【春までガンガレ】
979 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 05:19:27.47 ID:D/SInkYO
こんな感じか?

○5度以下 S
※日淡多数
【カラシン】―
【コイ】
 アカヒレ、チャイナバルブ、ゴールデンバルブ、レッドホースミノー、エンツユイ
【メダカ】
 カダヤシ、ドワーフモスキートフィッシュ、アルゼンチンパール(ニグリピニス)、
【ナマズ】
 コリドラス・パレアトゥス(青コリ)、コリドラス・バルバートゥス
【アナバス】
 チョウセンブナ
【古代魚・その他】
 ピグミーサンフィッシュ、ガーパイク(スポッテド含む)、アミア・カルバ、
 チョウザメ、ケツギョ、コウタイ
【水草】
 ウィローモス、アナカリス、ミクロソリウム、アマゾンチドメグサ、
 アマゾングロッグピット 、ピグミーチェーン・サジタリア
 エキノドルス・マーブルクイーン、Ech.スモールベア、Ech.ホレマニー、Ech.ウルグアイエンシス、
 Ech.フォックステール、Ech.レパード、Ech.ルビン、Ech.バーシー、
【貝・エビ】
 タニシ、石巻貝、ミナミヌマエビ、ヤマトヌマエビ、ミステリークレイフィッシュ


○5〜10度 A
【カラシン】
 グリーンファイヤーテトラ、アルゼンチンブラッドフィンテトラ、アフィオカラックス・パラグアイエンシス、
 テトラ・オーロ、シルバーチップテトラ、サーペ、プリステラ、ブラックネオンテトラ、ブラックテトラ、
 インパイクティス・ケリー、ウルレイテトラ、バーバリーテトラ、ブエノスアイレステトラ
 ホーリー(アルゼンチン等のラプラタ水系)、
【コイ】
 ゼブラダニオ(その他のダニオ)、エリスロミクロン、ハナビ、
 ドクターフィッシュ(ガラ・ルファ)、パキスタンローチ、ホンコンプレコ、
【メダカ】
【ナマズ】
 アメリカンチャンネルキャット
【アナバス】
 ドワーフグラミー
【シクリッド】
 アストロノータス・オセラートゥス(パラグアイ水系原産)、フラミンゴシクリッド、
 ティラピア(モザンビーク、ジル、ニロチカ)
【古代魚・その他】
 インディアングラスフィッシュ、タイワンドジョウ、コウタイ
【水草】
 アヌビアス・ナナ、グロッソスティグマ(国産)、ヘアーグラス(×トロピカ)、ウォーターローズ、
 ミニマッシュルーム、ウォーターマッシュルーム、ガイアナドワーフミリオ、ベトナムスプライト、
 ウォーターカーナミン、ヘテランテラ、ロタラインディカ、ハイグロフィラ、
 パールグラス、ラージパールグラス、キューバパールグラス
【エビ】
 ラムズホーン、ヤビー、レッドチェリーシュリンプ

【日淡以外】無加温飼育スレ6【春までガンガレ】
980 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 05:20:10.32 ID:D/SInkYO
○10〜15度 B
【カラシン】
 ダータテトラ
【コイ】
【メダカ】
 アルゼンチンパール以外の旧シノレビアス属、フロリダブルーフィンキリー
【ナマズ】
 ナッテレリー、ピグマエウス、アウロフレナートゥス、アエネウス、マクロプテルス
【アナバス】
 ブラックパラダイスフィッシュ、ベタ
【古代魚・その他】
 プラーチョン、ドワーフ・スネークヘッド、レインボー・スネークヘッド
【水草】
 ボルビティス
【貝・エビ】
 レッドビーシュリンプ

○15度以上 C
【カラシン】
 レインボーテトラ、エンペラーテトラ、レッドファントムテトラ、
 ブルーリボンテトラ、フレームテトラ、カージナルテトラ、ネオンテトラ、
 ダイヤモンドテトラ、ブルーテトラ
【コイ】
【メダカ】
 グッピー、ソードテール、アメリカンフラッグフィッシュ、
 プラティ、ハイランドカープ、グリーンバリアトゥス 、アフリカンランプアイ、
 アフィオセミオン属、ノソブランキウス属、クラウンキリー
【ナマズ】
 オトシンクルス属、ロリカリア属、コリドラス・ジュリー
【アナバス】
 キノボリウオ
【シクリッド】
 トーマシー
【古代魚・その他】
 スカーレットジェム
【水草】
 コブラグラス、エキノドルス・テネルス
【貝・エビ】
 ビーシュリンプ


あやふやなやつはリストから削除してあるから。
水草水上栽培
793 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 05:39:14.32 ID:D/SInkYO
>>791
うちはハイポネックスを規定量よりも薄くしてときどき使うけど、
シダ類に関しては、全く肥料無しの水道水だけでもいいような気がする。
最初に水苔をふやかすときにハイポネックス極薄溶液使って
後はただの水、って感じでもいいんじゃないかなあ。
ベイビーリーフは水苔で育成してるけど、全く肥料は使っていない。

密閉容器で肥料をやるとどうしても底床に藍藻が湧いちゃうんで、
できれば肥料無しでいきたいし、シダ類は、密閉容器内では
他の植物を圧倒しちゃうくらい強烈に育って容器内満杯になっちゃうんで
肥料を与えず育成スピードを抑えてやるくらいでちょうどいい。

>>790
ていうか、雑草そのものだわ。
クリプト・ベケッティは水上化すると矮小化しちゃうけど
ランナーでどんどん子株を出すので、辺り一面、子株クリプトの絨毯になる。
ジャワファンは元々水草じゃないので、やはりこういう育て方すると雑草並みに茂る。
ジャワファンには密閉しないで普通の鉢植えにしてもいけるかも。(耐寒性があるかどうかは分からんけど)
水草総合スレッド 43株
558 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 11:46:59.26 ID:D/SInkYO
>>554
光が入るような透明〜半透明の蓋付きタッパーケースか何か(蓋付きで密閉出来れば
ピクルス用瓶や梅酒瓶などなんかでもいい)に、湿らしたソイルを敷いて
その上にモスを広げて置き、容器に蓋をする。直射日光は当たらないが明るいところに置いておく。
その後モスが水上環境になじんだら、1日に1〜2回霧吹きで水を与えながら
蓋を少しずつ開けていき外気にならす。
あなたの淡水水槽の画像を見せて!Part50
355 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 11:52:07.02 ID:D/SInkYO
この白くて四角い土管なに?
【日淡以外】無加温飼育スレ6【春までガンガレ】
985 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 12:59:57.66 ID:D/SInkYO
すまん、184以降を見落としてた

○5度以下 S
※日淡多数
【カラシン】―
【コイ】
 アカヒレ、チャイナバルブ、ゴールデンバルブ、レッドホースミノー、エンツユイ
【メダカ】
 カダヤシ、ドワーフモスキートフィッシュ、アルゼンチンパール(ニグリピニス)
【ナマズ】
 コリドラス・パレアトゥス(青コリ)、コリドラス・バルバートゥス
【アナバス】
 チョウセンブナ
【古代魚・その他】
 ピグミーサンフィッシュ、ガーパイク(スポッテド含む)、アミア・カルバ、
 チョウザメ、ケツギョ、コウタイ
【水草】
 ウィローモス、アナカリス、ミクロソリウム、アマゾンチドメグサ、
 アマゾンフロッグピット 、ピグミーチェーン・サジタリア、マリモ
 エキノドルス・マーブルクイーン、Ech.スモールベア、Ech.ホレマニー、Ech.ウルグアイエンシス、
 Ech.フォックステール、Ech.レパード、Ech.ルビン、Ech.バーシー
【貝・エビ】
 タニシ、石巻貝、ミナミヌマエビ、ヤマトヌマエビ、インドグリーンシュリンプ、ライムシュリンプ、ミステリークレイフィッシュ


○5〜10度 A
【カラシン】
 グリーンファイヤーテトラ、アルゼンチンブラッドフィンテトラ、アフィオカラックス・パラグアイエンシス、
 テトラ・オーロ、シルバーチップテトラ、サーペ、プリステラ、ブラックネオンテトラ、ブラックテトラ、
 インパイクティス・ケリー、ウルレイテトラ、バーバリーテトラ、ブエノスアイレステトラ、
 ホーリー(アルゼンチン等のラプラタ水系)
【コイ】
 ゼブラダニオ、エリスロミクロン、ハナビ、ボララス・ウロフタルマ、
 ドクターフィッシュ(ガラ・ルファ)、パキスタンローチ、ホンコンプレコ、スカルデニウス
【メダカ】
【ナマズ】
 アメリカンチャンネルキャット
【アナバス】
 ドワーフグラミー、パラダイスフィッシュ
【シクリッド】
 アストロノータス・オセラートゥス(パラグアイ水系原産)、フラミンゴシクリッド、
 ティラピア(モザンビーク、ジル、ニロチカ)、アピスト・カカトゥオデス
【古代魚・その他】
 インディアングラスフィッシュ、タイワンドジョウ、コウタイ
【水草】
 アヌビアス・ナナ、グロッソスティグマ(国産)、ヘアーグラス(×トロピカ)、ウォーターローズ、
 ミニマッシュルーム、ウォーターマッシュルーム、ガイアナドワーフミリオ、ベトナムスプライト、
 ウォーターカーナミン、ヘテランテラ、ロタラインディカ、ハイグロフィラ、
 パールグラス、ラージパールグラス、キューバパールグラス
【エビ】
 ラムズホーン、ヤビー、レッドチェリーシュリンプ

【日淡以外】無加温飼育スレ6【春までガンガレ】
986 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 13:03:04.61 ID:D/SInkYO
○10〜15度 B
【カラシン】
 ダータテトラ、コロソマ、イエローピラニア
【コイ】
 パールダニオ、レッドテールボーシャ
【メダカ】
 アルゼンチンパール以外の旧シノレビアス属、フロリダブルーフィンキリー 、ガンブシア・ホルブロッキー
【ナマズ】
 コリドラス・ナッテレリー、Co.ピグマエウス、Co.アウロフレナートゥス、Co.アエネウス、Co.マクロプテルス 、Co.メタエ
【アナバス】
 ブラックパラダイスフィッシュ、ベタ
【古代魚・その他】
 フレッシュウォーターバンブルビーゴビー、アベニーパッファー、
 プラーチョン、ドワーフ・スネークヘッド、レインボー・スネークヘッド、シルバーアロワナ、ネオケラ
【水草】
 ボルビティス
【貝・エビ】
 レッドビーシュリンプ

○15度以上 C
【カラシン】
 レインボーテトラ、エンペラーテトラ、レッドファントムテトラ、
 ブルーリボンテトラ、フレームテトラ、カージナルテトラ、ネオンテトラ、
 ダイヤモンドテトラ、ブルーテトラ
【コイ】
ダニオ・デバリオ、ヒマヤライエローダニオ
【メダカ】
 グッピー、ソードテール、アメリカンフラッグフィッシュ、
 プラティ、ハイランドカープ、グリーンバリアトゥス 、アフリカンランプアイ、
 アフィオセミオン属、ノソブランキウス属、クラウンキリー
【ナマズ】
 オトシンクルス属、ロリカリア属、パラオトシン、コリドラス・ジュリー、Co.パンダ、
 セルフィンプレコ、ブロンズプレコ、トリニダートプレコ、バンジョーキャット
【アナバス】
 キノボリウオ
【シクリッド】
 トーマシー、アピスト・ビタエニアータ、Ap.アガシジィ
【古代魚・その他】
 スカーレットジェム
【水草】
 コブラグラス、エキノドルス・テネルス
【貝・エビ】
 ビーシュリンプ

正直言って>>186>>187あたりはほんとかよと言いたくなるのも結構混ざってて
どうまとめるか悩む。スレが終わるまでに意見くれ。
【プンティウス】小型コイ科総合スレ 5【ラスボラ】
625 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 15:41:04.58 ID:D/SInkYO
オデッサは結構ヤンチャだよ。スマトラを飼うつもりで(スマトラ程ではないかな)。
【プンティウス】小型コイ科総合スレ 5【ラスボラ】
627 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 23:19:11.74 ID:D/SInkYO
どうしても仲間同士では追っかけっこはするね。微笑ましいレベルだけど。
アンゴラバルブは結構泳ぎ回るし仲間内の追いかけっこはするけど、
他種にいたずらはしない。そういう意味では、バルブス類の中ではかなりおとなしい。
ボララス類も小さいから他種とけんかするようなことはほとんどないけど、
オープンアクアだと仲間同士の追いかけっこで水面から飛び出しちゃったりするね。
【マラウィ】 アフリカン・シクリッド7 【タンガニイカ】
30 :pH7.74[sage]:2011/09/20(火) 23:40:36.07 ID:D/SInkYO
ああ、でもブリチャージ入れるならそれでもう終了だな。
ブリチャージの代りにカウドプンクね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。