トップページ > アクアリウム > 2011年09月15日 > mcLmyxG0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/591 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【水温】ミナミヌマエビ 85匹目
【調べるの】今すぐ質問に答えて!105【マンドクセ】
【CO2】 発酵式二酸化炭素 17 【ペットボトル】

書き込みレス一覧

【水温】ミナミヌマエビ 85匹目
356 :pH7.74[sage]:2011/09/15(木) 20:25:12.71 ID:mcLmyxG0
卵の色は個体差
茶、紫、黒、緑、黄と色々ある
駄目になってる卵は親が勝手に捨てるから、そうじゃないなら問題ない。

【調べるの】今すぐ質問に答えて!105【マンドクセ】
593 :pH7.74[sage]:2011/09/15(木) 22:28:22.79 ID:mcLmyxG0
俺ってキュート
【CO2】 発酵式二酸化炭素 17 【ペットボトル】
963 :pH7.74[sage]:2011/09/15(木) 22:58:56.45 ID:mcLmyxG0
肥料不足は有り得るね。
特に底床が新品だと土壌バクテリアの関係で根から養分吸えなくて
そんな葉の形になりえる
【調べるの】今すぐ質問に答えて!105【マンドクセ】
599 :pH7.74[sage]:2011/09/15(木) 23:12:24.93 ID:mcLmyxG0
>>596
キューバパールは硬度の問題だろうねぇ…。
過酷な環境だと育ち始めるのに2、3ヶ月掛かるとかザラだよ。
中性をうたってる水草一番ですら月単位で掛かるし。
【調べるの】今すぐ質問に答えて!105【マンドクセ】
603 :pH7.74[sage]:2011/09/15(木) 23:19:35.35 ID:mcLmyxG0
>>596
追記で

流石に高さ40で3灯60Wは足りない気がする。
更に発酵式も1本だけじゃなく2本、添加したほうがいいかもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。