トップページ > アクアリウム > 2011年09月15日 > V1O6z9e6

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/591 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000200000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【調べるの】今すぐ質問に答えて!105【マンドクセ】
金魚関連 * 誰かが質問に答える51* 質問専用
金魚23

書き込みレス一覧

【調べるの】今すぐ質問に答えて!105【マンドクセ】
538 :pH7.74[sage]:2011/09/15(木) 00:25:44.01 ID:V1O6z9e6
粗悪なショップの弱った固体を買うと、そこにまた新たな命が仕入れられてきて同じような状態にされるんだよ
粗悪な状態の固体を買わないことが、不幸な生体を生まないことへの第一歩
【調べるの】今すぐ質問に答えて!105【マンドクセ】
549 :pH7.74[sage]:2011/09/15(木) 01:18:20.11 ID:V1O6z9e6
>>545
春先から夏だから、最初は代謝が低く、夏に青水だったら余裕だね
そろそろ日の強さが弱ってバランス壊れやすいから、ろ過ありの水槽作ったほうがいいと思う


金魚関連 * 誰かが質問に答える51* 質問専用
615 :pH7.74[sage]:2011/09/15(木) 07:48:16.20 ID:V1O6z9e6
>>614
あるよー
金魚23
516 :pH7.74[sage]:2011/09/15(木) 07:50:15.51 ID:V1O6z9e6
全換えじゃない限りはそれぞれだろうね

うちは水槽によってさえそれぞれで、浮きやすい子の水槽は長く餌やらない時間ではさんでるw
金魚って部分換水は頻繁だから、いちいち一日単位で餌やらなかったら、全然あげらんない気すらするw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。