トップページ > アクアリウム > 2011年09月01日 > uVOuI3d5

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/572 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000030000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
メダカ/めだか@アクアリウム 70匹目
【レッチェリ】淡水シュリンプ総合 Part11【インドグリーン】

書き込みレス一覧

メダカ/めだか@アクアリウム 70匹目
418 :pH7.74[sage]:2011/09/01(木) 01:01:02.18 ID:uVOuI3d5
>>412
300〜400円くらいで赤玉土が売ってるから
赤玉を入れた方がいいよ。
メダカ/めだか@アクアリウム 70匹目
453 :pH7.74[sage]:2011/09/01(木) 14:24:23.72 ID:uVOuI3d5
>>435
泥化したって死なないよ
死ぬんだったら田んぼじゃ生きてけないでしょ。
溶けるのは事実だから気になるのなら、大磯を1cmくらい上に敷けば良いよ
メダカ/めだか@アクアリウム 70匹目
454 :pH7.74[sage]:2011/09/01(木) 14:29:53.08 ID:uVOuI3d5
補足
赤玉土を3cmくらい敷いて、その上に大磯を1cmってこと
【レッチェリ】淡水シュリンプ総合 Part11【インドグリーン】
255 :pH7.74[sage]:2011/09/01(木) 14:39:59.21 ID:uVOuI3d5
>>253
ファイヤーレッドって抱卵してるの直ぐに分かる?
最近購入したんだけど、抱卵個体も入れときますって言ってたんだけど
どの個体が抱卵してるのか、見分けが付かなくて…_| ̄|○
メダカ/めだか@アクアリウム 70匹目
462 :pH7.74[sage]:2011/09/01(木) 22:15:50.43 ID:uVOuI3d5
>>460
産卵はしても精子が流されるので、無精卵が多くなるはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。