トップページ > アクアリウム > 2011年08月28日 > mg9pGaRB

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/502 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010002000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
メダカ/めだか@アクアリウム 70匹目
【水温】ミナミヌマエビ 84匹目【注意】

書き込みレス一覧

メダカ/めだか@アクアリウム 70匹目
282 :pH7.74[sage]:2011/08/28(日) 11:52:34.46 ID:mg9pGaRB
外の発泡スチロール容器を掃除したらヤゴが10匹も出てきたヨ
アカムシ食ってたみたいで、メダカには被害なかったっぽいけど
さてどうしよっかな
メダカとはいっしょに出来ないし、余ってる容器に入れとこうか

ttp://nagamochi.info/src/up82507.jpg
(シオカラトンボすね)
【水温】ミナミヌマエビ 84匹目【注意】
678 :pH7.74[sage]:2011/08/28(日) 15:53:15.31 ID:mg9pGaRB
新月のせいか乱舞しとるな
抱卵してるメスに乗っかろうとして逃げられるオスw
【水温】ミナミヌマエビ 84匹目【注意】
679 :pH7.74[sage]:2011/08/28(日) 15:54:30.81 ID:mg9pGaRB
>>668
酸欠じゃね?
【水温】ミナミヌマエビ 84匹目【注意】
692 :pH7.74[sage]:2011/08/28(日) 23:13:50.96 ID:mg9pGaRB
ミナミさんはアオミドロの増殖を抑える程度、分裂したての柔らかいとこだけ
ただ増えられなくて古いとこが老化して分解されていくので最終的には無くなる

モスに絡まったアオミドロ除去するのに遮光してたらメッチャ硫黄臭くなった
ミナミさんを一緒に入れてたら☆になってたかな
【水温】ミナミヌマエビ 84匹目【注意】
693 :pH7.74[sage]:2011/08/28(日) 23:16:23.38 ID:mg9pGaRB
>>691
日の当たるとこに置いとくとアオミドロの増殖にミナミさんじゃ追いつかなくなる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。