トップページ > アクアリウム > 2011年08月27日 > iLp1VeMN

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000032005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
 
レッドビーシュリンプとオークション 2匹目
【ソイル】アクア用品の放射能汚染【肥料/ろ材】
/// 底床に関して静かに語るスレ Part11 ///

書き込みレス一覧

レッドビーシュリンプとオークション 2匹目
454 : []:2011/08/27(土) 20:22:47.35 ID:iLp1VeMN
質問なんだけど昨日水換えして、晩にオスどもが一匹の♀に猛アタックしててさ。
こいつにさ最高の色のオスと配合させようと思ってたからサテライトに避難。サテライト内はオス一匹に狙われてたメスだけ。
朝起きて見たら卵無い。失敗かと思ってたら今まさに卵がボコボコついてた。
交尾から放卵するまでの時間どれくらいなんだろ。
どっちのオスから宿したんだろうか
隔世遺伝とかで、の25〜75%は狙っていない模様になる場合がありますが

似たような模様を4回ぐらい交配させることがグレードアップの秘訣ですね。
レッドビーシュリンプとオークション 2匹目
455 : []:2011/08/27(土) 20:29:42.74 ID:iLp1VeMN
拝金主義もいいけど焦っている感じだな。

>>442-446
ID変更したり珍ドコ列車(オリエント急行とかの類)みたいなマニア用のエビが多いな。
レッドビーシュリンプとオークション 2匹目
456 : []:2011/08/27(土) 20:37:13.11 ID:iLp1VeMN
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/w/wald-Bahn/20070520/20070520121432.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c2/c742637c9afc655b3c9f7aa6a03fcb18.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/74/94/keihin205forhigashijujo/folder/1040849/img_1040849_25322856_2?1257789770
http://stat.ameba.jp/user_images/20100312/19/lake-biwa/28/0c/j/o0600040010448307663.jpg
http://blog.zaq.ne.jp/dmwh114/img/img_box/img20100204220044558.jpg
http://img01.kitaguni.tv/usr/superraityo/IMGP9764.png
【ソイル】アクア用品の放射能汚染【肥料/ろ材】
103 : []:2011/08/27(土) 21:05:14.58 ID:iLp1VeMN
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1314345850/
/// 底床に関して静かに語るスレ Part11 ///
12 : []:2011/08/27(土) 21:35:13.47 ID:iLp1VeMN
浄水用で、リアルブラックを使っていますが麦飯石を混ぜると効力倍増になります。
溶岩砂はクレーターが多いのでパイパンメーターが、あがることがありますね。

比重は大磯や渓流砂・川砂より高いですね。

アクアリウムに溶岩砂はナンセンスですが、のバナジウム効能とか水質浄化力については特筆藻ですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。