トップページ > アクアリウム > 2011年08月19日 > C503QfiP

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/542 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010011001100010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【ギニア】アヌビアスについて語る 4【カメルーン】
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 20【外飼】

書き込みレス一覧

【ギニア】アヌビアスについて語る 4【カメルーン】
64 :pH7.74[]:2011/08/19(金) 08:58:43.02 ID:C503QfiP
アヌビアスナナは部屋の照明だけで育ちますか?
水槽は南西向きの窓際に1つと部屋の北側に1つそれぞれにナナを植えました
北側の水槽が薄暗いのと窓際だと光が強すぎるのではと心配です
この環境は好ましいですか?
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 20【外飼】
66 :pH7.74[]:2011/08/19(金) 11:46:25.48 ID:C503QfiP
井戸水のphが変わってる・・・
5.5〜6.5の中性だったのが4.5〜5になってる
測定液が劣化したのかと思い水道水も測ったら水道水はいつも通り・・・
生体に影響は出てないみたいたけど、これってヤバイ?
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 20【外飼】
68 :pH7.74[]:2011/08/19(金) 12:42:06.82 ID:C503QfiP
>>67
4.5〜5.5は酸性〜弱酸性だと思う
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 20【外飼】
73 :pH7.74[]:2011/08/19(金) 15:04:24.91 ID:C503QfiP
弱酸性だね間違えた
そんな事より井戸水ヤバイの?
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 20【外飼】
76 :pH7.74[]:2011/08/19(金) 16:54:58.87 ID:C503QfiP
>>75
それはそうなんだが、生体とかに与える影響についてはここの人の方が詳しいかなと思って
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 20【外飼】
83 :pH7.74[]:2011/08/19(金) 20:06:35.11 ID:C503QfiP
>>79
>>80
詳しい話をありがとう
何やら怖いな・・・水質調査も視野に入れて様子をみてみます
>>82
スレチですみません


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。