トップページ > アクアリウム > 2011年08月18日 > 2wuYnebW

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/562 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000021010010000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
金魚はなぜカワイイのか・・・・3水槽目
東京都アクアショップスレ5
ベアタンク総合スレpart1
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 14槽目

書き込みレス一覧

金魚はなぜカワイイのか・・・・3水槽目
276 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 05:48:01.86 ID:2wuYnebW
うちの小さいのは餌やってても見ると逃げる
同じ時期に生まれた他の固体は人見知りしないのに
見てる間食わないから、他の固体に食われてどんどんサイズの差が・・・

東京都アクアショップスレ5
579 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 05:56:13.10 ID:2wuYnebW
>>566
そんなこと書き込んでたら反対に責められないか心配だな
証拠不十分の間にこんなこと書いたら、もしそのまま逮捕されなかったり違う人だった場合名誉毀損になると思う
疑われて警察が来た人って言うのは限られてくるんだし
ほぼ犯人だと思われてる人、以外にも事情聴取や情報提供で警察訪れた人は、関係ない一般市民から見るとみんな同列に「怪しまれてたのはこいつか」ってなるよ
ベアタンク総合スレpart1
66 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 06:06:21.09 ID:2wuYnebW
過密水槽と余裕のある水槽じゃ差があるもんな
>>63はちょっと考えて魚入れたほうが良かったと思うw
水草に向かない生体入れといて水草入れてみるとか計画性なさすぎだろw、
それだけ水換えて黒髭苔でるのに、水槽分けるわけでも生体減らすわけでもないのか
子供のころビニールプールにうじゃうじゃ金魚入れて3日に1度全とっかえしてたのを思い出したわ
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 14槽目
34 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 08:06:39.16 ID:2wuYnebW
>>30
汚い・・・w

>>26
生け花っぽいね
鉢に活けるなら、こんな風に中心を高くするのもあるけど、
生きてる枝だから中央だけぎゅっと植えると窮屈に見える
四角いキャンパスだと思って、遠近感とか考えて全体を意識していくといいと思う

水草が少ないのはおいといて、買い足さずに増えるの待つなら
全部奥隅において斜めに、奥が草薮で手前が広場みたいなイメージで置いていってみるとか
給水パイプを隠すように配置してみるとか
(個人的に最初からたくさんいれてレイアウトしないほうがいいと思う、いずれいくらでも欲しい水草がでてくるから)

中央にポイントをおきたくて、中心をこのままでやりたいなら、後方2隅に同じように高さのあるレイアウト置いて(給水パイプの周りは輪のようにかな)
2隅から中央の奥に向かって薄く植えたり流木置いたりしてつなげていくと簡単できれいかも
流木付きのミクロソリウムとか、流木もうひとつあってもいいかもね、広々しすぎてる感じする

安いカモンバとか買ってみて空間の使い方練習して見たら、そのうち「ここにコレ植えたい」っていうのが出てきて密度が上がりレイアウトの幅も広がっていくと思う
金魚はなぜカワイイのか・・・・3水槽目
279 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 11:30:04.57 ID:2wuYnebW
ネットやるような年まで生き物殺して食べてる意識なく育ってきたんだろうな・・・
普段から料理手伝ったりして慣れておけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。