トップページ > アクアリウム > 2011年08月18日 > 0QDjMNcP

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/562 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22201000000010030100114018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 14槽目
★★★コリドラス総合77★★★
京都のアクアリウム
【水草器具】チャームcharm【通販】part126
水草総合スレッド 43株

書き込みレス一覧

水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 14槽目
27 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 00:01:34.10 ID:0QDjMNcP
>>26
水草買う前に底の砂どうにかしたほうがいい
見たところ貝とか混じってるから水質がアルカリに傾いてそうだ
とりあえず、一旦水草も抜いて掃除したほうがいいぞ
それからソイルなり大磯なりで順にやっていけばいいと思う
はじめてなら大磯砂って云う砂利を使ったほうが楽だし簡単だからいいと思う

★★★コリドラス総合77★★★
646 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 00:02:29.66 ID:0QDjMNcP
>>643
35度の熱帯水槽からこっちの快適水温の水槽に移したからだな
京都のアクアリウム
768 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 01:11:27.29 ID:0QDjMNcP
ぺっとフリークちっさ
京都のアクアリウム
769 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 01:37:00.84 ID:0QDjMNcP
マーサが8月24/25/26日夏季休業だって
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 14槽目
31 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 02:35:33.26 ID:0QDjMNcP
>>30
いや、正面から撮れよ
★★★コリドラス総合77★★★
648 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 02:36:02.67 ID:0QDjMNcP
>>647
何に?
★★★コリドラス総合77★★★
651 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 04:32:22.01 ID:0QDjMNcP
コリって毒あったのか、知らなかった
他の魚に対しては大丈夫なのかな?

ひかりのコリドラスのエサあげてるけどコリが群がってる上からグラミーがエサをつつきに行こうとしたりして
よく接触してるけど、病気とか大丈夫だろうか・・・
【水草器具】チャームcharm【通販】part126
773 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 12:44:56.16 ID:0QDjMNcP
餓死?留守番フードあげなかったの?
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 14槽目
38 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 15:25:48.65 ID:0QDjMNcP
>>36
いや、別にいいってそんなの
だれもお前の容姿とか気にしてないから

それより、あんな大口叩くくらいのステキな水槽を早く正面から見せてくれよ
是非参考にさせてくれ
【水草器具】チャームcharm【通販】part126
786 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 15:26:55.36 ID:0QDjMNcP
>>781
買った俺に感謝しろよ
★★★コリドラス総合77★★★
662 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 15:28:06.89 ID:0QDjMNcP
今日我が家にやってきた赤コリドラスの尾びれの下部分がもっそい長いんだが、これはロングフィンの混血と見ておk?
水草総合スレッド 43株
120 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 17:28:20.11 ID:0QDjMNcP
>>119
ということはお前はネギが食えないってことだな
★★★コリドラス総合77★★★
683 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 20:13:04.21 ID:0QDjMNcP
コンコロって見た感じコイっぽいよね
★★★コリドラス総合77★★★
691 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 21:49:04.17 ID:0QDjMNcP
あの口周りのヒゲもたまらんね

★★★コリドラス総合77★★★
694 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 22:21:27.54 ID:0QDjMNcP
今日ショップ行ったら6〜7cmのすごいロングフィンのコリがいたからなんだろうと思ってみたら
エメラルドロングフィンコリドラス的な名前だったんだがああいうのどこから輸入するんだろう・・・
★★★コリドラス総合77★★★
697 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 22:33:59.29 ID:0QDjMNcP
>>696
いや、ロングフィンどころの話じゃないくらいヒラヒラしてた
ネオンのロングフィンみたいな感じのヒラヒラ感

★★★コリドラス総合77★★★
699 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 22:45:30.41 ID:0QDjMNcP
>>698
これだこれだ!GJ!
ずっと気になってたんだけど大きいのしか居なかったから・・・。

その改良種って結構ショップで売ってるのかな?
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 14槽目
44 :pH7.74[sage]:2011/08/18(木) 22:58:58.09 ID:0QDjMNcP
>>43
いいと思うけどディフューザーの向きをもうちょっと・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。