トップページ > アクアリウム > 2011年08月07日 > rPrk5Q8j

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/547 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000105000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
ドジョウ総合スレ7匹目
神奈川県のアクアショップ

書き込みレス一覧

ドジョウ総合スレ7匹目
944 :pH7.74[sage]:2011/08/07(日) 10:30:11.21 ID:rPrk5Q8j
メンツがシマドジョウとサワガニとヨシノボリとタニシな俺は諦めた。
全員レイアウト解体士一級状態。
水草は抜かれ石は動かされ数日すれば穴だらけの工事現場状態に。

ここまで破壊魔が揃うと、逆に連中が破壊しきれないレイアウトを作るのに燃えるw。
でも水作エイトすらどかして土木工事始めるから手の打ちようがない。
元々仲はよい連中なんだけど、工事始めるとヤケクソに息の合ったプレー見せるから泣ける。
神奈川県のアクアショップ
949 :pH7.74[sage]:2011/08/07(日) 12:34:27.40 ID:rPrk5Q8j
>>862他長文レポ乗っけてる人間だけど、現行スレ(その10)分のまとめサイト
修正リスト作ってみた。
長文失礼。[開業・追加][閉店][移転その他(屋号・営業内容変更・情報補足等)]に
3分割して投下します。

(その1)
【神奈川県のアクアショップ その10分修正まとめ】
※wiki内容基準は2011 8/7 9:00時点(9スレ目反映分
 記述内容は現行wiki基準に従う
[新規開業・追加]
【横浜市】
<中区>
「アクアベイ」
http://aqua-bay.net/map.php
エビ・水草中心。生体管理悪い。
<南区>
「柿崎水魚園」
弘明寺駅裏手の平戸桜木道路沿い。神奈川区六角橋の同名店の系列の金魚専門店。
<戸塚区>
「アクアステージ21 東戸塚店」
http://www.aqua-stage.net/htotsuka/store.shtml
2011.3.11オープンのチェーン店。
オリンピック東戸塚店併設で淡水のみ小規模。器具生体共に安くはない。
【川崎市】
<宮前区>
「イチクラ」
http://www.geocities.jp/itikura00/
メダカとらんちゅうのみ扱い。ブリーダー個人店舗。
情報>>9
「ペットフォレスト 鷺沼店」
http://www.petforest.co.jp/saginuma/index.shtml
2011に旧店舗より100mほど移転したのを機にアクア扱い再開。
犬猫中心でアクアは零細。
【藤沢】
「アクアステージ21 藤沢店」
http://www.aqua-stage.net/fujisawa/store.shtml
2011開業。
オリンピック藤沢店併設で生体と一部機材のみ扱い(他の機材や消耗品はホムセン扱い)。
規模は零細だが生体の状態は良好。
「ペットワールドアミーゴ藤沢店」
http://www.lic.jp/amigo/amigo_tenpo_02_05.html#tenpo_02_05_06
2011.7.29開業。中国地方拠点とする総合ロードサイド型ペットショップの関東一号店。
R43南鍜治山交差点そば。神奈中石川橋バス停前。P完備。
大型魚・海水充実。ADA製品扱い小規模ながらあり。生体の状態は微妙。
【寒川】
「寒川水族館」
http://samusui.blog59.fc2.com/
2011.4.2開業。海水の扱いはあるが大型魚と金魚以外の日淡はなし。
規模は大きいがアクアは品揃えが的外れ。両爬や昆虫、小動物は充実。
神奈川県のアクアショップ
950 :pH7.74[sage]:2011/08/07(日) 12:35:09.63 ID:rPrk5Q8j
(その2)
[閉店]
【横浜市】
<港北区>
「綱島フィッシング」小店舗 店はきれいでオサレ 魚の種類も売れ筋のみ 器具も高価
2011.2閉店。
<栄区>
「AQUA & PETSALON DOUBLE」大船駅そば 水草メイン?器具無?→早くも閉店したとの噂
閉店(実地確認)
(アクアティックインター)栄区役所近く 公田交差点 東100m  行ったが不明
閉店(実地確認)
<金沢区>
「めだかの学校」
店舗存在せず。閉店。
【平塚】
「ペットショップ中沢」
2011/8一杯で閉店
【横須賀】
「アクアショップネギシ」 CRSで有名。レイアウト有。日淡あり。P有
2011.1.16閉店。
【南足柄】
「トロピカルガーデン岩原」岩原駅南 200m
2010閉店。
【湯河原】
(西湘アクアリウム)湯河原駅 西500m県道75沿い 存在すれば神奈川最南・最西店
相当以前に閉店。現状店舗看板のみ残存。
神奈川県のアクアショップ
951 :pH7.74[sage]:2011/08/07(日) 12:37:27.12 ID:rPrk5Q8j
(その3)
[移転その他(屋号・営業内容変更・情報補足等)]
【横浜市】
<旭区>
(移転)
「ティアラ横浜店」 旧ティアラ町田店 P有り 2chにティアラスレ有り
2011.7に希望が丘駅前より川井インター近隣の仮店舗に突然移転。三館に分かれて営業中。
<神奈川区>
(補足・変更)
「柿崎水魚園」白楽駅から六角橋交差点行く途中右手
※店名が「柿崎水園と間違っていたので変更。
金魚日淡専業の小規模店。南区に身内の系列店あり。
<港南区>
(変更)
「アクアショップAREA」
所在地店名そのままで入居先変更(ビッグサム→ロイヤル)
【藤沢市】
(移転)
「アクアリウム アゴラ」 P無 状態良いが高い。水草小 海水有 最近は海水に比重
http://www18.ocn.ne.jp/~seaagora/
2011.3に西口引地川沿いに小移転。
(変更)
「湘南アクアリウム」 日淡は県下随一 P有 生体の状態良い
http://www.shonan-aqa.jp/
公式HP移転
【大和】
(補足)
「AQUA SHOP つきみ堂」
コリ中心に小型淡水熱帯魚、金魚扱う小規模店。コリに関しては詳しい。状態は良い。
【南足柄】
(補足)
「ポロロッカ足柄」 富士フイルム前駅西 300m 木休
海水なし。熱帯魚は小型魚のみ(レジ横に巨大なアロワナがいるが非売品)。
金魚少々。日淡はタナゴ類以外に地元の川で捕れたもの(モロコ、ナマズ等)が頻繁に入荷。
全体的に安く、物によっては市価の半値以下。駐車場は1台分だけ。
【小田原】
(移転)
「アクア共和国」 海水魚有 火休 店長見た目怖いが優しい人 こじんまりとした店
2010年にR255下大井交差点南数百mの旧店舗よりR255成田交差点北数百m先に移転
店の規模は以前と同程度 P狭くなったので注意
(補足)
「エスポット 小田原シティモール店 ペットショップ」
海水なし。熱帯魚は小型魚のみ。金魚少々。日淡はタイバラ程度。駐車場広い

神奈川県のアクアショップ
953 :pH7.74[sage]:2011/08/07(日) 12:43:15.62 ID:rPrk5Q8j
以上まとめ投下終了。
まとめサイト主の方、もし見られていて気が向いたら反映して頂けると有難いです。
あとホスト規制で新スレ立てられないんで次の方plz。

結構動きが多くて、既存の掲載店の記載内容変更まで手が回らなかったのは
申し訳ないっす。
県西情報くれた914殿サンクス。

昨日話題のアミーゴ藤沢いてきた。
細かなレポは後で載せるけど、一言で言えば残念な店。
神奈川県のアクアショップ
954 :pH7.74[sage]:2011/08/07(日) 12:49:52.70 ID:rPrk5Q8j
>>952
やってんのか。マジスマン…&指摘深謝。
現地で探したんだけど俺が道間違ってたんか。

あと俺の適当なレビューが気に食わなかったらレビューで返答してね。
主観をガシガシ積み上げて情報を蓄積してナンボだと思うんで。
行ってレポした奴の粗探しして潰すだけじゃ誰も情報上げなくなるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。