トップページ > アクアリウム > 2011年08月04日 > NzI3SJ9t

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000002010001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
メダカ/めだか@アクアリウム 69匹目
【まだ小暑】ミナミヌマエビ 83匹目【でも夏座敷】

書き込みレス一覧

メダカ/めだか@アクアリウム 69匹目
250 :pH7.74[sage]:2011/08/04(木) 00:13:55.35 ID:NzI3SJ9t
>>249
実行してるから問題ない
メダカ/めだか@アクアリウム 69匹目
254 :pH7.74[sage]:2011/08/04(木) 01:09:49.04 ID:NzI3SJ9t
>>251
移し替えの際は水ごと掬うといいよ
洗剤に入ってる計量スプーンがお勧め
無い場合はレンゲでも良いよ
メダカ/めだか@アクアリウム 69匹目
292 :pH7.74[sage]:2011/08/04(木) 15:09:00.99 ID:NzI3SJ9t
>>265
水合わせなんてやらずにドボン
>>266
稚魚用の水槽なりプランターでは、水替えせずに差し水だけでやってる
>>274
稚魚用のプランターにミジンコ入れてる
大人のミジンコは食べれなくとも、産まれたばかりのミジンコを食べるからね。
もっとも、ミジンコオンリーではなくて、メダカ用の餌と併用
おかげで、1ヶ月ちょっとで2cmオーバーになる個体が続出中(笑)
【まだ小暑】ミナミヌマエビ 83匹目【でも夏座敷】
947 :pH7.74[sage]:2011/08/04(木) 15:13:58.18 ID:NzI3SJ9t
>>933
自転車で運ぶなら、切れっ端じゃなくて
どっさり入れて揺れを少なくした方が良いんじゃないの
メダカ/めだか@アクアリウム 69匹目
318 :pH7.74[sage]:2011/08/04(木) 17:39:40.59 ID:NzI3SJ9t
>>315
洗うたってガボンバなら、ジャブジャブと水に何度か付けるだけでいい
メダカ/めだか@アクアリウム 69匹目
334 :pH7.74[sage]:2011/08/04(木) 21:46:18.12 ID:NzI3SJ9t
>>332
スダレをかけとけば、5℃は違ってくるよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。