トップページ > アクアリウム > 2011年07月31日 > kTM/iGo/

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/564 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110100000000000000111029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
恐怖カニ男
pH7.74
【チョキ】サワガニ飼育 4匹目【チョキ】
買ってはいけないアクアリウム用品 3品目
【たにし】 田螺 3匹目 【タニシ】
ドジョウ総合スレ7匹目
水草総合スレッド 42株
【水草器具】チャームcharm【通販】part124
アクアリストなら水族館行くよな

書き込みレス一覧

【チョキ】サワガニ飼育 4匹目【チョキ】
898 :恐怖カニ男[sage]:2011/07/31(日) 00:05:06.70 ID:kTM/iGo/
必死に自制心で持ちこたえても、嬉しそうに数匹買ってる
親子連れを見たり、視界内にプラケやザリエサの置いてある
日用品売り場があると決壊する危険が高いw。

魚より飼育環境のハードルが低いから怖いよサワガニ。
道端で拾ったばかりにアクア無限地獄に引きずり戻された
俺が言うんだから間違いないw。
買ってはいけないアクアリウム用品 3品目
213 :pH7.74[sage]:2011/07/31(日) 01:47:02.57 ID:kTM/iGo/
麦飯石はトンデモだけど、ゼオライトは吸着剤として有用。
使うんなら、園芸用の奴をホムセンで買うのが一番賢い。
ロイヤルのPBだと2kg小袋で299円。

これを敷くなり小分けして濾材ネットに入れてドボンすればOK。
飽和して汚れを吸わなくなったら、濃塩水に数時間浸ければ
再生するんで、再度真水で洗って何度も再利用可能。

【たにし】 田螺 3匹目 【タニシ】
277 :pH7.74[sage]:2011/07/31(日) 02:22:10.88 ID:kTM/iGo/
マルタニシとヒメタニシ・オオタニシで糞の形状がまるで違うのが面白い。
マルタニシは他の二種と違って、粘性のない顆粒状のきれいな
糞をする。

活発さとか仕事っぷりじゃヒメタニシが断然強いけど、底材を
汚したくない人はマルタニシが使えるな。

問題はよほど日淡に詳しいショップじゃないと、タニシの分類なんて
分からないことかw。
ショップ回ったときに置いてあるタニシ見ても、案外種類が
まちまちなのに気付く。
ドジョウ総合スレ7匹目
865 :pH7.74[sage]:2011/07/31(日) 04:28:03.82 ID:kTM/iGo/
地震でいろいろ折れてメダカドジョウでリスタートした熱帯魚飼いは
それなりにいそう。

でも最大の功労者は魚屋とか釣具屋だと思ったw。
店先でつい心が動いて、ネタで飼ってみたつもりが
すっかり可愛くなって…というパターンはドジョウとサワガニの定番だな。
【たにし】 田螺 3匹目 【タニシ】
282 :pH7.74[sage]:2011/07/31(日) 19:39:49.32 ID:kTM/iGo/
掃除グッズ扱いなのがなぁorz。
一昔前のエビとかオトシンの扱い。
性能じゃ石巻に負けるけど、青水対策や和の水景に
こだわりたい人はどうぞといった感じ。
水草総合スレッド 42株
920 :pH7.74[sage]:2011/07/31(日) 20:58:52.82 ID:kTM/iGo/
中国じゃ養豚飼料として重宝しているけどな。

雑排水が流れ込んで超富栄養な農村の野池に、ホテイアオイやハクレンを
放り込んで寸止めで水質崩壊を防ぎつつ、養分を
リサイクルして現金収入も得るのが中国農民の伝統だそうな。
市販の濃厚飼料を使うようになって、穀物高騰とか水質悪化とか
農家の生活圧迫などいろんな問題がまとめて起きてる。
【たにし】 田螺 3匹目 【タニシ】
286 :pH7.74[sage]:2011/07/31(日) 21:14:31.09 ID:kTM/iGo/
ワンポイントのコケ取り要員でなく、細く長く飼ってこそ良さが
分かると思うタニシは。

必要以上に自己主張しないし、こっちの気付かない飼育環境の
問題についていろいろ教えてくれたりフォローしてくれる。
【水草器具】チャームcharm【通販】part124
702 :pH7.74[sage]:2011/07/31(日) 23:50:21.28 ID:kTM/iGo/
>>694
熱帯魚とか全部ワイルドものだもんな。
事務所の前の川でプレコやネオンテトラ泳いでいるし。
注文入ったら近所の人に頼むと30分もしないで持ってきてくれる。
アクアリストなら水族館行くよな
421 :pH7.74[sage]:2011/07/31(日) 23:58:42.70 ID:kTM/iGo/
>>400
つ[琵琶湖博物館]
つ[宍道湖博物館ゴビウス]
日淡は最近良質な水族館が増えていて嬉しい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。