トップページ > アクアリウム > 2011年07月12日 > kJXcXwdz

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/568 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002211000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=1,xxxP】
■■アクア系雑誌総合スレ8冊目■■
【調べるの】今すぐ質問に答えて!101【マンドクセ】

書き込みレス一覧

■■アクア系雑誌総合スレ8冊目■■
326 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage ]:2011/07/12(火) 12:19:49.82 ID:kJXcXwdz
しっかし発売日から1日でこれだけしか書き込みがないところを見ると、話題性においても衰退してるのは事実なのかねぇ…

【調べるの】今すぐ質問に答えて!101【マンドクセ】
195 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage ]:2011/07/12(火) 12:53:08.95 ID:kJXcXwdz
若干スレチかもすまぬ。
純粋に疑問なんだけどさ、熱帯魚ショップって開店から閉店まで水槽のライトは付けっぱなしで二酸化炭素も添加しっぱなしでエアレもあまりしてないじゃん?
なのに、苔も少なく水草も伸び伸びで生体も生き生きしてるのは何かコツがあるのかな?
特にライトは七時間点灯推奨とは無縁の点灯時間を地で行けるのが不思議で仕方ない。
暇な方は回答してくれおおせ

【調べるの】今すぐ質問に答えて!101【マンドクセ】
198 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage ]:2011/07/12(火) 13:12:59.74 ID:kJXcXwdz
>>196
レスありがとう
追記すると、点灯時間によっては水草自体も苔るじゃん?
それを回避するってすごいなーと

【調べるの】今すぐ質問に答えて!101【マンドクセ】
202 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage ]:2011/07/12(火) 13:41:28.56 ID:kJXcXwdz
色々とレスをいただいて申し訳ない。
ショップによっては、ヴォルテスやメタハラを付けまくってるから気になってさー
逆にメンテをすれば長時間のco2添加やライト点灯も大丈夫って認識でいいのかな?

【調べるの】今すぐ質問に答えて!101【マンドクセ】
206 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage ]:2011/07/12(火) 14:54:30.74 ID:kJXcXwdz
そっかー
じゃあこまめにメンテ出来れば長時間添加、点灯は大丈夫という認識でおk?
連投すまぬ。
【調べるの】今すぐ質問に答えて!101【マンドクセ】
209 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage ]:2011/07/12(火) 15:12:08.72 ID:kJXcXwdz
キャパによってはメンテを隅々まで行き渡らせるのは困難になってきますもんね。そこで真価を問われるのが苔取り生態ということですね
少し疑問が晴れた気がします。
ありがとうございました!

■■アクア系雑誌総合スレ8冊目■■
331 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage ]:2011/07/12(火) 23:21:17.59 ID:kJXcXwdz
やっぱそうなのか…
俺はまだ購読を始めて一年ほどだけど、それでもやっぱり変わったという感じがするんだよなぁ…
ただ、新しい種類の魚や水草はやはりワクワクするし、ネットでは得難いものも多いしなぁ

【調べるの】今すぐ質問に答えて!101【マンドクセ】
234 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage ]:2011/07/12(火) 23:50:36.30 ID:kJXcXwdz
>>233
わろた



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。