トップページ > アクアリウム > 2011年06月28日 > ymV+I5MG

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/626 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【50匹目】

書き込みレス一覧

やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【50匹目】
950 :pH7.74[]:2011/06/28(火) 14:42:48.47 ID:ymV+I5MG
少し前に抱卵しないことを相談しました若輩者なんですが
半年様子見しろとアドバイスをしてもらったんだけど
相変わらず抱卵しないし今度は雌だけが☆になっていく症状がでてるんだけど
抱卵をみることなく雌だけ全滅しそうだわ
せっかくアドバイスもらったの駄目そうです

>>948
こなれた大磯砂水槽にソイルを投入しても直ぐに海老の住める環境になるものなのでございましょうか?
ソイルは水槽の規格に対してどれ位入れるのがベストなんでございましょう
60cm水槽だとソイルは最低でも何リットルくらい必要なものなのでございましょうか?
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【50匹目】
953 :pH7.74[]:2011/06/28(火) 15:24:52.60 ID:ymV+I5MG
エアーで繁殖しやすくなるんですか
かたじけない早速ためしてみます
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【50匹目】
955 :pH7.74[]:2011/06/28(火) 15:36:30.54 ID:ymV+I5MG
いゃ、うちの場合は雌が雄を跳ね除けて交尾までいかないんですよ
ソイルの量が少ないとPHが安定しなくて抱卵しなかったりするのかな



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。