トップページ > アクアリウム > 2011年06月28日 > RCL8rKcD

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/626 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【水草・器具】チャーム【通販】charm part123
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 18【外飼】
ミジンコをザクザク殖やそう@8匹目

書き込みレス一覧

【水草・器具】チャーム【通販】charm part123
845 :pH7.74[sage]:2011/06/28(火) 09:25:25.12 ID:RCL8rKcD
>>844
ミジンコは多量になったら管理が難しい。
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 18【外飼】
969 :pH7.74[sage]:2011/06/28(火) 09:29:23.13 ID:RCL8rKcD
水槽のフィルターを掃除したあと、ビオ池にその水を放り込む。
それで金魚が20匹増えた。
【ビオ風】 庭・ベランダで飼育 18【外飼】
975 :pH7.74[sage]:2011/06/28(火) 21:18:55.31 ID:RCL8rKcD
>>973-974
ネットオークションでカダヤシを売ったこと罪で捕まったのが新聞に載ってたね。
名前も載ってたからビックリした。
ミジンコをザクザク殖やそう@8匹目
194 :pH7.74[sage]:2011/06/28(火) 22:11:01.83 ID:RCL8rKcD
>>192
川べりの植物で水面に根が垂れ下がっているところを下から掬ってみたら採取できた。
あと、1坪から3坪ぐらいで市民に貸し出している農園を回ってみるのいいかもしれない。
うちが借りている農園で他の人の貯め水にもミジンコが湧いてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。