トップページ > アクアリウム > 2011年06月18日 > fW5WaWEk

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/593 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010121207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【SPS】サンゴの飼育について語るスレ【LPS】
海水初心者 質問厨のためのスレ41

書き込みレス一覧

【SPS】サンゴの飼育について語るスレ【LPS】
297 :pH7.74[]:2011/06/18(土) 17:31:46.96 ID:fW5WaWEk
分かりやすい店だなw
海水初心者 質問厨のためのスレ41
537 :pH7.74[]:2011/06/18(土) 19:45:44.06 ID:fW5WaWEk
クマノミだけなら酸素の出る石だけでも飼えるよ。いや割と
海水初心者 質問厨のためのスレ41
539 :pH7.74[]:2011/06/18(土) 20:12:44.39 ID:fW5WaWEk
ベアタンクでもいいよ。砂もライブロックも別段いらない。
エーハ500の中身だって安いサンゴ砂LLでも洗車スポンジでもいいし。

海道河童が煩いのにびっくりするだろうか、
エアポンプだけは水心買って、水はエーハ500の排水を流せばいい。
あとウッドストーンは交換費用がバカにならないから、
いぶきストーンの良さそうなの入れる。

冷却設備はいらないよ。
海水初心者 質問厨のためのスレ41
543 :pH7.74[]:2011/06/18(土) 20:44:54.59 ID:fW5WaWEk
クマノミは白点にはほとんどならないよ、
細菌性の病気は稀にあるけど、外部から持ち込まない限り大丈夫。
タイドプール居ることもあるくらい比重の変化にも強いから、
夏場がっつり水蒸発しても大丈夫。

ベアタンクにブクブクだけでも飼えるけど、
さすがにそれだけだと可哀想。
海道河童じゃなくても、静かで維持費の安いテトラの外掛け一つ
でも良かったかも。時々水換えしてあげればいいのだし。
海水初心者 質問厨のためのスレ41
545 :pH7.74[]:2011/06/18(土) 21:03:08.68 ID:fW5WaWEk
たぶん淡水の常識を持ってきてもあまり役に立たないと思う。
淡水と海水では違う常識もあるけど、違うことを知ってないと意味無いから。

ショップが「これ買え」っていうなら、それも間違ってないと思うよ。
海水初心者 質問厨のためのスレ41
551 :pH7.74[]:2011/06/18(土) 22:17:45.05 ID:fW5WaWEk
クマノミは落ちるよ。導入時は特に弱いから。
問題なくても落ちるときは落ちるし、
環境に馴染むまでは割りと敏感な魚だよ。
海水初心者 質問厨のためのスレ41
553 :pH7.74[sage]:2011/06/18(土) 22:29:04.91 ID:fW5WaWEk
水あわせで死んだってのはあまり聞かないよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。