トップページ > アクアリウム > 2011年06月16日 > YRtWoJ5Q

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/602 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011011000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【50匹目】
肥料総合スレ3

書き込みレス一覧

やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【50匹目】
299 :pH7.74[sage]:2011/06/16(木) 14:22:00.31 ID:YRtWoJ5Q
あいや〜
クスーリ使ってるけどクスーリセクスもすんごく増えるある
自称初心者だがな
肥料総合スレ3
90 :pH7.74[sage]:2011/06/16(木) 15:25:28.09 ID:YRtWoJ5Q
ここの住人って凄く頭いいんだね。おじさん正直驚いちゃった

うちの水草水槽では底床が大磯なもんで肥料つかってるけど
イニ棒とカミハタステックを育ちの悪い草付近に埋めて
水換えの時にメネデールとカリウム液を少量入れてるだけ

大磯だけどズルしてパウダーソイルをパラパラふりまいてるけどね
肥料総合スレ3
96 :pH7.74[sage]:2011/06/16(木) 17:33:08.72 ID:YRtWoJ5Q
>>92
お〜!同士!でもおじさんは理系でも文系でもなく美容系だけどねw
うちは大磯だからどうしても高硬度になりがちなんでTDS計で30ppm位あがったら
3分の1水換えするよ。それが週1回だね。

でもここは勉強になる。出来れば水槽の状態も見せてくれると嬉しいんだがなぁ〜
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【50匹目】
315 :pH7.74[sage]:2011/06/16(木) 18:12:19.66 ID:YRtWoJ5Q
>>314
おまいら楽しそうだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。