トップページ > アクアリウム > 2011年06月15日 > W5jNc5vm

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/551 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003200005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
pH7.74
【香川】熱帯魚店情報【一杯目】
【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】

書き込みレス一覧

【香川】熱帯魚店情報【一杯目】
524 :pH7.74[sage]:2011/06/15(水) 18:12:46.95 ID:W5jNc5vm
ああ高山閉店したのか
結局移転してから一回しか行ってないな
【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】
906 :pH7.74[sage]:2011/06/15(水) 18:19:52.93 ID:W5jNc5vm
長さ2mm位
透明なラッパ状
の条件に合う微生物って何か思いつく?
ラッパの傘の部分が動いているのが視認できる
【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】
908 :pH7.74[sage]:2011/06/15(水) 18:34:03.31 ID:W5jNc5vm
>>907
ラッパの傘の部分はどうやら触手のようだ
それが開いたり閉じたりを繰り返してる

見た感じヒドラではない気がする
画像を張りたいが携帯じゃ全然写らないorz
【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】
912 :pH7.74[sage]:2011/06/15(水) 19:19:38.09 ID:W5jNc5vm
>>911
http://pic2d.20ch.net/s/pic2d328014.jpg
見づらいが絵を描いてみた
水草の葉の裏側に群生してる

この微生物を発見した近辺からメダカの☆率が上がってるんだ
【調べるの】今すぐ質問に答えて!99【マンドクセ】
917 :pH7.74[sage]:2011/06/15(水) 19:26:51.92 ID:W5jNc5vm
これがヒドラだとっ!?
もっと大きくて触手が長くて胴が太いものだとばかり・・・
迷惑掛けたこれから駆除作業に入る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。